Thumbnail of post image 027

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月の天然酵母basicクラス、7月レッスンがはじまりました。 メニューのひとつ、 「パン ...
Thumbnail of post image 085

教室,パン,天然酵母

先日のPCサロンでお出ししたパン。 ウィンナソーセージにパン生地をぐるっと薄く巻いて、2~ ...
Thumbnail of post image 187

パン,天然酵母,フード・お菓子

今日は朝食に「バナナピーナッツサンド」 息子のお弁当に、ピーナッツサンドを入れたので、つい ...
Thumbnail of post image 031

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月のレギュラークラスのパン「カルツォーネ」 試作と試食が進んでいます。 オムライスのよう ...
Thumbnail of post image 150

教室,パン,PC・スマホ,写真

ふたたび「星あんパン」。またの名を「七夕あんパン」 今回は、さつまいもあんです。 季節感が ...
Thumbnail of post image 136

パン,天然酵母,写真

七夕が近いので、「星パン」 今月パン教室で作ったおにぎりパンと同じ、IFトレーの星型です。 ...
Thumbnail of post image 132

教室,写真ワークショップ,パン,写真

今月の写真ワークショップ、今日で全クラスが終了しました。 毎回の宿題の写真プリントも、みな ...
Thumbnail of post image 047

パン教室,教室,パン,フード・お菓子

先日(6/22)の「ポップオーバー・イベントレッスン」レポートです。 第二回も満席御礼で、 ...
Thumbnail of post image 159

写真ワークショップ,教室,パン,写真

今月も、写真ワークショップがはじまりました。 今月は動く被写体を撮る実習で、パンのプロセス ...
Thumbnail of post image 091

教室,パン,天然酵母

先週の、ホシノクラスの「チョココルネ」 レッスン前の生地準備をしたときに、間違えて別の銘柄 ...
Thumbnail of post image 142

パン教室,教室,パン,天然酵母,フード・お菓子

パン教室、明日のイベントレッスンを残し、今月の通常レッスンはすべて終了しました。 6月も、 ...
Thumbnail of post image 090

ホシノ酵母,パン,写真

本日のパンは、シードミックス入りのライ麦30%食パン。 またまた山型です。 型はCHIYO ...
Thumbnail of post image 064

お知らせ,教室,パン,フード・お菓子

ポップオーバーつづきで失礼しています。 昨日お知らせした、新聞掲載の写真を紹介します。 ( ...
Thumbnail of post image 087

パン教室,教室,パン,天然酵母

まずは掲載お知らせから。 今日(6/18)読売新聞朝刊、生活面に、ポップオーバーが紹介され ...
Thumbnail of post image 117

パン,日記

お弁当サンドイッチ用のパン。 高3男子用に、出番が多いので、週2・3回ほど焼いています。 ...
Thumbnail of post image 128

パン教室,教室,パン,天然酵母

今週は、ホシノ酵母のアドバンスクラスもはじまります。 今月のメニューのひとつは「チョココル ...
Thumbnail of post image 058

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月のパン教室、「米粉おにぎりパン」が、折り返しになりました。 イーストクラスも天然酵母ク ...
Thumbnail of post image 049

パン教室,教室,パン,フード・お菓子

昨日はポップオーバーのレッスン。 発刊後2ヶ月近く経ちますが、新刊イベントレッスンとして開 ...
Thumbnail of post image 182

パン教室,教室,パン

以前の投稿で「レモンティプチパン」をご紹介しましたが、 今月のレギュラークラスのパンは、 ...
Thumbnail of post image 160

パン教室,パン,天然酵母

キャラメルナッツカフェロールにつづいて、 「モカチョコリング」 コーヒー生地に、ミルクチョ ...
Thumbnail of post image 031

パン,天然酵母,写真

来月のパンは、「カルツォーネ」に加えて、もう一つは「コーヒーのパン」に決めました。(パン教 ...
Thumbnail of post image 143

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月のパン教室、レギュラーレッスンの最終試作をしています。 まずは、やきたてホヤホヤから。 ...
Thumbnail of post image 049

パン教室,パン,天然酵母

ホシノ天然酵母ベーシッククラスの「イングリッシュマフィン」 試作時のエントリーにつづいて、 ...
Thumbnail of post image 181

パン,写真さんぽ,

庭の紫陽花を、部屋に飾りました。 3年くらい前、色が綺麗でわが家にやってきたあじさい。 5 ...
Thumbnail of post image 038

パン,写真

イングリッシュマフィンで使うために追加で購入した「コーングリッツ」。 あけてみたら、コーン ...
Thumbnail of post image 190

パン教室,教室,パン,天然酵母

天然酵母Basicクラス、スタートしました。 Basicクラスは、基本的に5回受講で受付を ...
Thumbnail of post image 050

パン教室,教室,パン,天然酵母

明日からの、ホシノ天然酵母ベーシッククラス。 今日は「イングリッシュマフィン」の最終確認を ...
Thumbnail of post image 191

教室,パン,フード・お菓子

今日から6月のレッスンがスタート。 PCサロンで今月は始まりました。 プライベートレッスン ...
Thumbnail of post image 128

お知らせ,パン教室,パン

パン教室の生徒さんへのご連絡です。 今月6月レギュラーレッスンの「米粉パン」で使う、三角形 ...
Thumbnail of post image 135

教室,写真ワークショップ,パン,フード・お菓子,写真

(前エントリーからのつづきです) 写真WSで登場したもう1種類のパンは、「雑穀とライ麦のカ ...