
お月見パン・ポンデケージョ
中秋の名月、スーパームーンとつづき、2夜連続で素敵な夜空が楽しめましたね。 夕方買い物にで ...

ぶどうパン
今朝は、ぶどうパンで朝食。 軽くトーストして有塩バターで頂くのが好きです。 ジュエリーレー ...

スムージー
ご挨拶代わりの「暑いですね」 今年は特に暑くて、ついつい、口にしてしまいます。 そんな時期 ...

ラズベリーブレッド
甘酸っぱくて、色もきれいなラズベリー。 レーズンと同じくらい常備しているドライフルーツです ...

夏野菜カレーパン
またまた、IFトレーの出番です。 この夏は、すべて使ってみよう特集です。 今回は「IFトレ ...

カレーカルツォーネ
カレーパンの具が残っていたので、カルツォーネに入れてみることにしました。 生地にはカレー粉 ...

生クリーム食パン
久しぶりに、ホームベーカリーのパン。 なつかしの「生クリーム食パン」をHBで。 超ひさしぶ ...

暑い日は冷たい飲み物で
梅雨空から一転、すっかり真夏の太陽が照りつけて、 今日も暑かったですね。 今日はノーレッス ...

ある日のパン(山食)
お弁当サンドイッチ用のパン。 高3男子用に、出番が多いので、週2・3回ほど焼いています。 ...

新刊「わくわくポップオーバー」
新刊が発売になりました♪ 2月末~3月に撮影をしていた「ポップオーバー」のレシピ集が、本日 ...

ぶどうパン
久しぶりのぶどうパン@ホシノ酵母。 ご覧のとおり、ホームベーカリーおまかせ。 レーズンの種 ...

ワッフル(いちご)
また、ワッフルを焼いています。 今回はイーストを使ってみました。 当たり前ですが、発酵が早 ...

ヨーグルトクリームプチパン
ヨーグルトふたごパンと一緒に焼いたのは、 こちらの「ヨーグルトクリームプチパン」 できあが ...

ヨーグルトふたごパン
昔運営していた、ホームベーカリーのサイト[→Link]、メンテナンスをしようと思い立ち、最 ...

塩バターロール(塩パン)
最近気になる「塩バターロール」 ロールパンの形をした、塩とバターの風味の良いパンです。某パ ...

味噌づくり・麹づくり
先日、実家へ味噌づくりのお手伝いに行ってきました。 3日にわたっての作業の1日め。 行くと ...

ポンデケージョ
ミックス粉が出てきたので、 息子の友達が遊びに来ているタイミングで、ポンデケ ...

米粉パウンドケーキ
時々、無性につくりたくなるパウンドケーキ。 米粉100%のしっとりパウンドです。 (GOP ...

川越成田山別院の梅と美味しいデザート
昨日は午後に、川越の商店街をふらりと。 CAFE ANTIさんにてしばしの休憩、その後、成 ...

モバックショウ2015
現在開催されているモバックショウ、行ってきました。 モバックショウは、パンとお菓子の展示会 ...

スイートピー
最近は、少しペースダウンの写真散歩。 その代わり、室内でお花撮っています。 優しい香りのス ...

ピンクのお花♪
今月のパンの写真で、ちらりちらりと登場している、ピンクのお花。 パン教室の日、最後に焼き上 ...

テーブルウェアフェスティバル2015
「春のワンデイレッスン」 早速のお申し込みをありがとうございました。 今朝9時までにいただ ...

手作りカメララップ
昨日、「写真ワークショップ」に長くいらしてくださっている生徒さんから、大判のレンズクロスを ...

今年もよろしくおねがいします
あけましておめでとうございます。 本年の初日の出。 昨年につづいて、行って参りました。 今 ...

フォト展打ち上げと忘年会
今日は、わかば工房忘年会を兼ねた「フォト展」打ち上げ。 11月の一ヶ月間、心も体も大いに費 ...

写真展終了しました
先週、9/25~27に開催しました写真展「ナチュラル」 おかげさまで、無事終了しました。 ...

白パン
昨日の「クリームパン」が、兄にゃんこ(めろん♂)イメージなので、 今日は妹にゃんこ(みかん ...

クリームパン
ふと、作りたくなった「クリームパン」。 きっかけは、SNSに投稿しているわが家のニャンコ。 ...

ルバーブジャム
山梨・長野のお出かけ(→Link )で寄った直売所。 道の駅や直売と聞くと、ついつい、気に ...