
縫わないがま口WS開催しました
まずは生徒さんへのご連絡。 最近、メールが届かないケースがpcメールも含め複数件ありました ...

6月写真ワークショップ(基礎クラス・その2)
6月ワークショップ、その1からの続きです。 いろいろな写真があって、どれも捨てられず、1記 ...

6月写真ワークショップ(基礎クラス・その1)
「おさらい・継続」につづいて、基礎クラスもまだ6月分から(汗) ドンドン行きますね。 6月 ...

6月写真ワークショップ(おさらい・継続クラス)
たいへんたいへん遅くなり(過ぎ)ましたが、 6月の写真WSのレポートです。 おさらいクラス ...

全粒粉バンズ
夏特レッスン第一弾は「苺レオパードブレッド」と「全粒粉バンズ」 「全粒粉バンズ」も、写真の ...

ストロベリー・レオパードブレッド
夏特レッスンの試作中です。 いちご味のヒョウ柄パンが完成しました♪ 数か月前の春特レッスン ...

ライ麦パンとズッキーニポタージュ
今月のパン教室。 「カレーパン」につづいて「ライ麦パン」です。 お食事用のパンに最適。 ス ...

カレーパン
パン教室・応用クラスC4 今年のカレーパンも無事終了しました。 応用クラスは、今年でまだ2 ...

プチカンパーニュフリュイ
今月のマンスリークラス。 「平焼きくるみパン」につづいて「プチカンパーニュフリュイ」です。 ...

平焼きくるみパン
今月のマンスリークラス、先週末にはじまり、本日が最終日です。 ブログをまめに更新できておら ...

縫わないがま口WSお知らせ
定期的に開催中の、yoyo先生の「縫わないがま口WS」 8月も開催いたします♪ 今回は、「 ...

塩パン
以前にもレッスンで作った塩パン。 先月の写真ワークショップでいろいろな塩パンをお出ししてみ ...

お野菜コルネ
今月の応用クラスで作ったチョココルネ。 型をせっかく出したので、コルネ熱がさめやらぬうちに ...

チョココルネ
今月の応用クラス、「カイザーゼンメル」につづいて「チョココルネ」です。 昨年が応用クラスの ...

カイザーゼンメルとカルネとミネストローネ
先週末は、応用クラスのレッスン、連日まとめての開催でした。 メニューは「カイザーゼンメル」 ...

コーンミールブレッド
今月の基礎クラス「イングリッシュマフィン」で使うコーンミール。 使う量が少ないので、生徒さ ...

トマトスープとパン2種「ふっくらピザパン」「ヨーグルトレモンパン」(6月パン教室)
今月のマンスリークラスまとめ。 パンのメニュー1つめは、 「ふっくらピザパン」 →記事はこ ...

ふっくらピザパン(+アレンジ)
今月のマンスリークラス「ふっくらピザパン」、 教室で作っているノーマルバージョンは、使い始 ...