
生クリーム食パン
久しぶりに、ホームベーカリーのパン。 なつかしの「生クリーム食パン」をHBで。 超ひさしぶ ...

ライ麦パン(7月のパン)
今月のアドバンスクラスのライ麦パン、 前のエントリーからさらに試行錯誤の末、この形に落ち着 ...

安納芋のあん食パン
先日おじゃました先で、安納芋をいただきました。 とっても大きくて、たっぷり食べ応えのある量 ...

暑い日は冷たい飲み物で
梅雨空から一転、すっかり真夏の太陽が照りつけて、 今日も暑かったですね。 今日はノーレッス ...

モカチョコミニリング(その2)
この週末は、レギュラーレッスンを開催していました。 その中から「モカチョコミニリング」 前 ...

ライ麦パン
来週の、ホシノ酵母アドバンスクラスのメニュー「ライ麦パン」、 もう初日が5日後に迫っている ...

PCサロン(facebookページ)
まずはおしらせ。 夏特レッスン(パン教室)のお申し込みをありがとうございます。いつもの皆さ ...

今日のあさんぽ(写真散歩・夏9)
梅雨の晴れ間となりましたね。 今朝は(いつもに増して)早くに起きてしまったので、家族のお弁 ...

ポップオーバー・イベントレッスン(第3回)
本日は、ポップオーバーイベントレッスン。最終回をむかえました。 今回も満員御礼。 パン教室 ...

モカチョコミニリング
以前、ブログで紹介した、「モカチョコリング」 この反応をパン教室でも多くいただいたので、今 ...

星パン
今日は7月7日。 なので、焼いたパンは「星パン」 夕食後にあれこれしながら写真を撮っていた ...

カルツォーネ
今月のパン教室、 明日からレギュラーレッスンがはじまります♪ (スケジュールはこちら☆) ...

レーズンシュガーバタートップ
今月レッスンの、「ミニバタートップ」は、 アレンジとして、 ・グラニュー糖をプラスして「シ ...

ミニバタートップ(7月パン教室)
今月のbasicクラス、「パン・ド・ミ」につづいて、 「ミニバタートップ」 *1 綺麗なコ ...

パン・ド・ミ(7月パン教室)
今月の天然酵母basicクラス、7月レッスンがはじまりました。 メニューのひとつ、 「パン ...

ひとくちソーセージパン
先日のPCサロンでお出ししたパン。 ウィンナソーセージにパン生地をぐるっと薄く巻いて、2~ ...

コーヒー教室へ
昨日はコーヒーのレッスンに参加してきました。 コーヒーの学び熱が再加熱♪ サロン形式の自宅 ...

バナナピーナッツサンド
今日は朝食に「バナナピーナッツサンド」 息子のお弁当に、ピーナッツサンドを入れたので、つい ...

カルツォーネとフォカッチャ
今月のレギュラークラスのパン「カルツォーネ」 試作と試食が進んでいます。 オムライスのよう ...

PCサロン Photoscape と 星あんパン
ふたたび「星あんパン」。またの名を「七夕あんパン」 今回は、さつまいもあんです。 季節感が ...

金泉寺(写真散歩・夏8)
週末の写真散歩、星の王子さまSAにつづいて訪れたのはこちら。 小川・嵐山ICで降り、一路、 ...

星あんパン
七夕が近いので、「星パン」 今月パン教室で作ったおにぎりパンと同じ、IFトレーの星型です。 ...

星の王子さまPA(写真散歩・夏7)
先週土曜は、高崎までドライブ。 本当は目的地があったのですが、あまりの混雑に、たどり着くの ...

「ポップオーバー」レッスン【再追加日程】
追加日程のお知らせです。 * * 先日、ちらりとお知らせしました、 新刊連動レッスン「ポッ ...

写真ワークショップ(6月日曜)
今月の写真ワークショップ、今日で全クラスが終了しました。 毎回の宿題の写真プリントも、みな ...

きなこクッキー
食材整理をしていたら、中途半端に残っているきな粉と黒みつを確認。 急にクッキーが食べたくな ...

ポップオーバー・イベントレッスン(第2回)
先日(6/22)の「ポップオーバー・イベントレッスン」レポートです。 第二回も満席御礼で、 ...

浅草写真散歩(夏・6)
昨日は午前の教室のあと、急いで電車に乗って、浅草へ♪ 夕方からの予定まで、友達と写真散歩を ...

写真ワークショップ(6月水曜)にゃしゅまろ
写真ワークショップ、火曜につづいて水曜クラス。 今月のテーマはプロセスフォト。 ですが、 ...

夏の花たちとにゃんこ(写真散歩・夏5)
レッスンつづきの週末、天気予報に反して晴れ間が出ていたので、外をぐるっと散歩してきました。 ...