【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

中身も楽しむ「三色パン」と「枝豆ポタージュ」

2017年6月の、
パン教室フリークラスのメニューです。

3つのお山のフォルムがカワイイ「3色パン」

20170609-DSCT2777 (2)

それぞれに違う具を包んで、
セルクル型または三角型に入れています。

20170610-DSCT2837 (2)

中身は今回、
チーズ・ツナマヨ・ウィンナソーセージ
の3種類。
お惣菜系でまとめてみました。

確か、袋パンにもお菓子系の3色パンがありますよね。
あんパン・クリームパン・ジャムパン?
だったな。

そちらのほうが馴染みがあるので
応用としてぜひ作っていただけたらと思っています。

20170613-DSCT2970 (2)

並んだ姿はやはりカワイイ。

20170609-DSCT2756 (2)

この回は、
見た目勝負はパンが並びました。

20170610-DSCT2843 (2)

スープは枝豆ポタージュ。
涼し気にスタイリングしてみました。

20170610-DSCT2849 (2)

こんな時期にupしたので、
「懐かしい!」という方もいらっしゃるかも。

小出しに、出し終えてない写真
upしています。

**

 

10月からのコースレッスン
まだまだ受け付けています。

ご案内はこちらです→☆

 

 

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓