【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

夏特レッスンがはじまりました「ころころウィンナ胚芽ロール」

今年も夏特レッスンがはじまりました。

今回、いちばんに注目されている
「マンゴーひまわりパン」「ころころウィンナ胚芽ロール」
でスタートです。

まずは・・・ウィンナロールから。

sausage germ roll
(いつものcanvaデザインでまとめてみました)

 

胚芽入りの香ばしいパン生地に、
シャウエッセンを包んで、小さくカット。

ころころウィンナ胚芽ロール 20190802-DSCT1256 (2)

粒マスタードが入っているのといないのと。
ありなしはお好みでお作りいただいています。

ころころウィンナ胚芽ロール 20190802-DSCT1197 (4)

成形後も、焼成時も、食べる時も
ころころしている姿がとっても可愛いです。

20190802-DSCT1088 (2) 20190802-DSCT1165 (2)

(↑)手前の少しオレンジ色のソーセージは
シャウエッセンのホットチリ味です。

ころころウィンナ胚芽ロール 20190802-DSCT1175 (2)

ことのほか辛かったので、
今回は、ノーマルなシャウエッセンを
ご準備してあります。

 

ころころウィンナ胚芽ロール 20190804-DSCT1613 (2)

もうひとつの、

「マンゴーひまわりパン」
は、また別のエントリーにて。

このレッスンですが、残りの開催日が
すべて満席になっているので、
8月末(8/31土)に1日追加開催予定です。

夏特レッスンのお知らせはこちら→☆
他のレッスンも残席わずかですが
ご案内がありますのでぜひどうぞ。

 

**

また、本日夜より
9月のマンスリーレッスンのお申込みを
開始します。ご案内はこちら→☆

**

そして、もうひとつ
9~11月開催の写真ワークショップも
本日よりお申込みを開始します。
ご案内はこちら→☆

**

本日はお知らせたっぷりです♪
メルマガも発行しますね!

 

 

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓