ふたたび登場の「ひまわりパンとコロコロ胚芽パン」で夏特レッスンが終了しました
パン教室,教室,パン,天然酵母,クラフト・ラッピング
今年の夏特レッスン、
無事に全レッスンが終了しました。
お越しいただいたみなさま、
暑い中・雨の中をありがとうございました。
自分にもお疲れ様でした。
と、
たまには言っておきます(笑)
今年のレッスン、
オリジナルで開催したのは
「マンゴーひまわりパン」と
「ころころ胚芽ウィンナパン」
たまたまですが、
このレッスンではじまり、
このレッスンで終了した夏特。
夏らしいパンで
私も、夏気分を満喫した、
そんな今年の夏特でした。
**
「ころころ…」は
家族だんらんで摘まんだら
すぐに無くなってしまいそうなパン。
「マンゴー…」は
しっとり甘いお菓子パン
素材も見た目も夏そのものです。
型ありき、のようなパンだけれど、
別の型でも、マンゴーをしっかり美味しく楽しめるので
ぜひ作ってみていただきたいです。
遠くから・近くから、
懐かしいお顔を見せて下さったり
はじめましての出会いがあったり。
楽しい夏特、ありがとうございました♪
感謝です♡
**
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

やっぱりメロンパン
また、しつこくメロンパン(笑) こちらは色違いでアレンジです。 薄力粉の一部(今 ...

湯種食パン
今月のパン教室、応用クラスは「めろんパン」と「湯種食パン」 メロンパンの印象が強 ...

2月のパン教室
日程とメニューは既にお知らせ済みですが、 2月単発レッスンの受付が本日より始まり ...

レモン酵母で爽やか食パン焼きました
昨年作った「ゆず酵母」に代わって、ただ今「レモン酵母」と「夏みかん酵母」が生育中 ...

写真ワークショップ。年賀状写真撮影をしました。
11月最後の教室は、写真ワークショップ。 「年賀状写真撮影」の時間でした。 こち ...