【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Biz
■ パン教室は → こちらでご案内中

食パンコースレッスンの「全粒粉食パン」は手間をかけてしっとり食べやすくしました

ホシノ酵母,パン教室,教室,パン,フード・お菓子,食パンコース

ホシノ酵母の食パンコース、

第2回め「生クリーム食パン」につづいて
「全粒粉食パン」
です。

焼きあがったばかりのパン。

全粒粉食パン 20191112-DSCT2466 (3)

しっかり窯伸びした表面と、
全粒粉のざくざく感が、
身体に良さそうで安心できるパンです。

全粒粉食パン 20191116-DSCT3090 (2)

全粒粉を入れたパンは、
これまでいくつか作りましたが、
今回は、全粒粉の下処理に
長く時間をかけました。
配合も2種類の全粒粉を使って、
粉の特徴を生かしたパンに仕上げました。

全粒粉30%入れていても、
しっとりふわっふわに焼きあがります。

全粒粉食パン 20191114-DSCT2828 (3)

そのままでももちろん、
スライスしてトーストやサンドイッチも
何でもいけるオールマイティなパンです。

全粒粉食パン 20191113-DSCT2769 (3)

お持ち帰り生地で焼いたパンも
みなさん、楽しんでくださったみたいです。
(ご報告、とっても嬉しいです♪)

こちらは、ある日のレッスン写真。
がばーっと、窯伸びしすぎてびっくりの巻き。

全粒粉食パン 20191118-DSCT3242 (2)

ランチテーブルは、
11月でしたので、クリスマス仕様です。
(毎年、教室は11月がクリスマスモードです)

全粒粉食パン 20191114-DSCT2863 (2)

スープはこちら。
「えびの卵スープ」
簡単にできて色あいも綺麗です。

20191118-DSCT3272 (2)

毎回、2種類の食パンを
紹介しているこのコース。

思いがけない見落としは、
ホイロと焼成に2つとも時間がかかること。
4時間のレッスンぎりぎり、
というのがやや読みが甘かった点です。
(でもどうにかこうにか時間内に…)

20191116-DSCT3062 (3)

第3回めの目玉は、
「角食」

型の容量に大きく左右されるパンなので
ご自宅にある型(角食の型)
体積を量ってくる、という
宿題を出させていただきました。

ついでに、持っている型を全部計ってしまうのも
良い機会なのでおすすめしました。

私も、このタイミングで
型のサイズと容量をまとめました。

翌月のレポートへとつづきます。

 

 

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

■ 広告 ■


■プロフィール ■

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko