
レオパードブレッドと三毛猫ラスク
先日、取材があり、「レオパードブレッド」をたくさん焼きました。 お手伝いの生徒さんにも、当 ...

最近のパンたち
最初にお知らせ。 10月からの基礎・応用・上級クラスは、今日まで受付中。いったん集計してお ...

陶芸教室と石鹸教室へ
試験が終わって、気持ち的に落ち着いたので、週が明けたら「自分時間」をとることにしていました ...

IGわかば工房アカウント作りました
インスタグラム(IG)のアカウント。 当初から、ねこ用で使っているIGですが、ときどきパン ...

にゃんこパン(写真WS)
ねこの形のパンが焼きあがっています。 とある日、こんなふうにツノツノのパンを焼いたら、 生 ...

「みんなの猫暮らし」
先日も少しお伝えしましたが、明日5/20、新刊が出ます。 今回は、パンのレシピ本ではなく、 ...

さくらねこ活動展示を見てきました
市内に、「さくらねこ活動」している団体があるのを知り、昨日のレッスンが終わった後、その団体 ...

猫フェスに行ってきました
猫の話題はinstagramで充分upしているので、ブログではほぼ皆無なのですが、今日は特 ...

にくきゅうパン
::お知らせ:: パン教室受付はじまりました。 朝から早速メールをいただき、ありがとうござ ...

梅とヒヤシンス(冬・8)
今年はとっても早くに咲き始めた梅。 近所で毎年きれいなピンクの花を咲かせる大きな梅の木。 ...

ましゅまろにゃんこ Cafe cat
ご近所のお友達から、 「おすそわけがあるから、ポストに入れておくね」 と連絡があり、 いた ...

ねこブログ作りました
2週間ほど前、仔猫を飼い始めました。 やや「オフィシャルブログ」の香りのする、このブログと ...