【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Biz
■ パン教室は → こちらでご案内中

自家製酵母の「バターロール」今年度のコースレッスン終了です

パン教室,教室,自家製酵母,自家製酵母コース,パン,フード・お菓子,クラフト・ラッピング

2月の最終レッスン、レポートです。

自家製酵母クラスは
毎回、月末の開催でしたので
このレッスンが終了すると、
ひと月を無事に終えたとホッとします。

コース最終回の今月は
「バターロール」

(試作時のパン)
自家製酵母のバターロール 20200219-IMG_8073 (3)

バターロールは、
簡単そうで実は難しい。
作ったことのある人にはわかる
最後まで気の抜けないパンです。

こちらが生徒さん作のバターロール。
みなさん美しく仕上がっています。
集中しましたからね!

20200228-DSCT2351 (2)

ホシノ酵母の絶品バターロールを
ご存じの生徒さんが多いので
慎重に配合を調整しつつ試作をすすめました。

材料も配合も変えて、
自家製酵母らしい美味しさを
まずは作りたいなと思っていました。

ふんわりとして、甘くてコクのある味。
酵母の種類を変えるとまた味わいが変わる
(試作ではレーズン酵母と苺酵母で比較しました)
酵母の味も生かすバターロールになりました。

自家製酵母のバターロール 20200301-IMG_8165 (2)

このパンは成形もポイントのひとつなので
ホシノとの違いを出そうか迷いましたが
やはり、このカタチに落ち着きました。

細部にわたって、形もサイズも数値化して、
今までやったことのある方にも
改めて成形の練習をたっぷりしていただきました。

**

レッスン初日直前になって、
ココア味のバターロールも思いつき、
2種類盛り合わせです。

自家製酵母のバターロール 20200226-DSCT2131 (2)

バターロールは、サンドイッチに。
チョコロールは、某パン屋さんの
「クロッカンショコラ」
を真似てみたくて、チョコクリームを挟み
チョコベビーを表面に散らしました。

ロールサンド 20200226-DSCT2141 (2)

女子向けのパンたち。
生徒さん大人女子もキャーキャーと
喜びながら作業してくださって、
試作で唸っていた時間を忘れます。

自家製クラスはメインのパンが1種類なので
アレンジをお話して深く掘り下げられますし、
焼きあがったパンの楽しみ方も
提供できるので、準備にも余念がありません。

**

こちら↓は別の日バージョン
微妙な違い、分かるでしょうか
チョコべビーを麦チョコに変更しました。
食感はサクサクと、こちらはあっさり頂けます。

ロールサンド 20200228-DSCT2333 (2)

少しずつお味見プレートで
ご試食ランチタイム。

20200228-DSCT2358 (2)

スープは今回はじめてターサイを使ってみました。
クセがなくて使いやすい食材です。

20200228-DSCT2356 (2)

お持ち帰りは、昔に買ってあった
くるみボタンのタイを使って。
在庫からの掘り出し物で
ラッピングするのも楽しいです。

自家製酵母のバターロール 20200228-DSCT2371 (2)

おまけ写真は、
成形時と焼成後のパン。
その差は歴然!ふわふわな理由が
分かっていただけるでしょうか。

20200219-DSCT1505 (3) 20200219-DSCT1528 (2)

さて、5回に渡り「基礎コース」
のレッスンを終えました。

いただいた感想の中で印象的だったことを
最後にまとめておきます。

「自家製酵母でふんわりパンが焼けるのがとても嬉しかった」
「ホシノ酵母よりも発酵が早いのが意外だった」
「酵母自体を買わなくて良いのが便利」
「毎月参加することで家でも繰り返し作るようになり、酵母との付き合い方が分かって楽しくなってきた」
「最初のクラスに参加できてよかった」
「パン作り歴が浅くても基本の自家製酵母パンが作れて嬉しかった」

など、
レッスンをとおして、
さまざまな目線で、パンと酵母と向き合って・
感じて・考えてくださったことがとても嬉しいです。

私も、自家製酵母をじっくり準備することができ、
皆さんと一緒に楽しむことができて
本当に良かったなと思っています。

ありがとうございました。

4月からも「基礎コース」続編スタートします
次回は週末も開催。水曜・土曜です。
日程はこちら
内容はこちら
お申込みはこちら
ページが離れていてご不便おかけします。
受付は3/5~14の10日間です。

ご一緒できますことを楽しみにしております。

 

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

■ 広告 ■


■プロフィール ■

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko