
パン・ド・カンパーニュ(9月パン教室)
今月のパン教室、天然酵母ベーシッククラスからスタートしました。 メニューは、「ピタパン」と ...

あん食パン(8月パン教室)
「ポモドーロ」につづいて「あん食パン」です♪ 今年のあん食パンは、昨年の経験をふまえて・・ ...

ポモドーロ(トマトのパン)(8月パン教室)
(ご連絡) 写真ワークショップ・パン教室ともにお申込みメールをありがとうございます。順番に ...

WSの小物たち&パンの写真
最初にお知らせ。 本日夜まで、9月からの写真ワークショップ受付を一端終了します。うっかりし ...

スマホ写真ワークショップ(夏特)
10日ほど前のことですが...(汗) 夏特レッスンで、スマートフォンカメラの写真ワークショ ...

メルマガ発行しました
本日、メールマガジン第116号を発行しました。 写真ワークショップ受付の最新ご案内と、 9 ...

はちみつパン
「フォカッチャ」につづいて「はちみつパン」 はちみつ入りのパンはこれまで何度か紹介しました ...

フォカッチャ(手ごね)
夏特レッスンも、そろそろ最終章です。 一昨日は、「ホシノ酵母・手ごねレッスン」 夏休みのこ ...

オリジナルラベル
先週は、グループレッスンのほかに、プライベートレッスンで「オリジナルラベル」レッスンがあり ...

カレンダーづくりレッスン
本日は、夏特レッスンのPCサロン最終日。 内容は、「カレンダーづくり」です。 お持ちいただ ...

ホシノ天然酵母はじめてレッスン (2015.8)
本日のレッスンは、ホシノ天然酵母はじめてレッスン。パン教室の中で、これまで一番数多く開催し ...

レモンクリームパンと紅芋安納芋パン
先日の教室でお出ししたパン。 教室の様子はすでにupしているので、パンだけ記録に残しておき ...

オリジナルラベルと2種のパン
今週来週は、PCサロンのグループレッスンが続きます。 今日は「オリジナルラベル」 Exce ...

豆本づくり
昨日はPCサロンの日。 レッスン内容は「Photoscapeで豆本づくり」 でした。 写真 ...

スタイリングボードWS
今日は、写真ワークショップの夏特編、スタイリングボードづくりをしました♪ 板のやすりがけを ...

【ご案内】2015夏の特別レッスン・パン教室(更新)
日程のご案内・残席など、随時更新しています。 * * 今年も、夏の特別レッスンの時期になり ...

パイナップルブレッド
夏特レッスン、今年はリクエストレッスンを中心に開催しました。 昨日は、「フーガス」と「パイ ...

【ご案内】2015夏の特別レッスン・写真WS[更新]
【更新】スタイリングボードWSの追加日程をupしました。 * * 夏の特別レッスン、写真ワ ...

フーガス
今日のリクエストレッスンより、まずは「フーガス」 葉っぱの形をした、南フランス発祥のパンで ...

【ご案内】2015夏の特別レッスン(PCサロン)
夏の特別レッスン、PCサロン・グループレッスンのご案内です。 大変お待たせしました。 1. ...

白いレモンクリームパン
星のクリームパンを作りながら、余ったカスタードクリームで、白いクリームパンを作ろうと思って ...

枝豆チーズクッペ
「星のクリームパン」につづいて「枝豆チーズクッペ」 今月のパン教室、レッスンメニューです。 ...

星のクリームパン
夏特パン教室、次々とメニューが変わっております。 先週末は、「星のクリームパン」と「枝豆ク ...

ハニーブレッド
昨日のはちみつパンと一緒に作っていた、こちらパン。 食パン型(パウンド型)に入れて焼くと「 ...

はちみつパン
はちみつパン、オーブンからはちみつの香りがふわふわーっと漂う、はちみつ感たっぷりなパンを焼 ...

レモンティブレッド
今月の夏特レッスン、最初のメニューは「米粉おにぎりパン」と「レモンティブレッド」でした。 ...

米粉パン
夏特レッスン・パン教室がはじまっています♪ まずは、リクエストレッスンから。今年6月に、満 ...

写真WSのパンたち
7月写真ワークショップで焼いたパンたちを紹介します♪ レッスン前とレッスン後に、色々と撮っ ...

7月写真ワークショップ
4回目となった写真ワークショップ。 今月も無事終了しました。 予定した内容は予定どおりやり ...

パイナップルブレッド
はじめにお知らせ。 昨日スタートした、夏特レッスン(PCサロンと写真WS)のレッスンお申し ...