
コーンミールブレッド
今月の基礎クラス「イングリッシュマフィン」で使うコーンミール。 使う量が少ないので、生徒さ ...

トマトスープとパン2種「ふっくらピザパン」「ヨーグルトレモンパン」(6月パン教室)
今月のマンスリークラスまとめ。 パンのメニュー1つめは、 「ふっくらピザパン」 →記事はこ ...

ふっくらピザパン(+アレンジ)
今月のマンスリークラス「ふっくらピザパン」、 教室で作っているノーマルバージョンは、使い始 ...

ヨーグルトレモンパン
今月のマンスリークラスが始まりました。 メニューは「ふっくらパンピザ」と「ヨーグルトレモン ...

苺酵母のパン
今年も、いちご酵母のパンが焼けました。 苺だけは、なぜか自家製酵母をおこしたくなります♪ ...

にゃんこパン(写真WS)
ねこの形のパンが焼きあがっています。 とある日、こんなふうにツノツノのパンを焼いたら、 生 ...

写真ワークショップ5月(火曜)
昨日は、写真ワークショップ基礎火曜クラスでした♪ 今回もいろいろな写真が撮れています。 宿 ...

ごまごまプチパン
昨日最終日をむかえた今月のマンスリークラス。 6名様の満席御礼でした。 帰り時刻の東上線の ...

リッチ食パン
今日焼いたのは、サンドイッチ用のパン。 昨日レッスンで使った中途半端に残った卵と、生クリー ...

くるみブレッド
小型の「くるみパン」につづいて、「くるみブレッド」。 今月の基礎クラスのメニューは、くるみ ...

ピーカンスティッキーバンズ
今月のマンスリークラスの試作&撮影がようやく終わりました。 今週末から、みなさんと一緒に焼 ...

「くるみパン」と「大きなくるみパン」
今日のエントリーも「くるみパン」 今月の基礎クラスは、小型のロール「くるみパン」を作ってい ...

くるみパン+α
GWは、教室はお休みをいただいていたので、 昨日から、通常稼働のわかば工房です。 早速、パ ...

シナモンロール(4月パン教室)
今月のパン教室「全粒粉ブレッド」につづいて 「シナモンロール」です。 かもめ食堂風と、 端 ...

全粒粉ブレッド(4月パン教室)
今月の最後のパン教室は、「応用クラス」です。 今月は、6か月間ご一緒されるみなさんとの顔合 ...

オリーブとドライトマトのブリオッシュ(写真)
今月パン教室、マンスリークラスの最後のエントリーです。 4回にわたり、お付き合いいただきあ ...

きなこ黒糖プチパン(写真)
マンスリークラスの記事、まだ続きます。 (前の記事はこちら→きなこパン・ブリオッシュ) 今 ...

オリーブとドライトマトのブリオッシュ
ブログを書きはじめてからupするまでのスピードがいつもの倍くらい(苦笑) 先日もちょっと書 ...