
緑茶酵母で「食パン・プチパン」を焼きました
昨年の5月は紅茶で酵母を起こして、 紅茶酵母のパンを作り、 9月にはレッスンを行いました。 ...

まっくろくろすけな「黒ごまプチパン」焼けました
来月のパン「黒ごまパン」 が、焼けました。 できあがりは、まっくろくろすけ似。 生地には、 ...

春限定の「桜あん食パン」、草餅の香り「よもぎプチパン」、春色「ビーツポタージュ」春満開メニューです
春特レッスン、つぎつぎとメニューが移りかわり、先週は、「春満開メニュー」のレッスンでした。 ...

イースト蒸しパンの「さくら蒸しパン」「よもぎ蒸しパン」作りました(レシピあり)
先月こちら↓で、蒸しパンのことを記したあとも、時おり蒸しパンブームがやってきます。 折角な ...

天然酵母はじめてレッスンは、シンプルなパンを丁寧に作っています(2017.3)
先週は「天然酵母はじめてレッスン」がありました。 今年に入って2回目の開催、次回は4月初旬 ...

いちごのプチパン、おひなさま仕様で
今年も春特レッスンがはじまりました。 最初に登場するのは「ひとつの生地で3種のパン」1種類 ...

くるみパンと桜カンパーニュとりんごプチパン(写真WS基礎1月)
昨日2/24は、写真ワークショップの最終回でした。 2月は感動の作品発表会。そのご報告をま ...

プチキャラメルパン
「プチパン」「キャラメルパン」を組み合わせてプチキャラメルパン。 今月のパンです。 ふわっ ...