【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Biz
■ パン教室は → こちらでご案内中

【ご案内】パン教室フリークラス 2019年度スケジュール&メニュー

パン教室,お知らせ,自家製酵母,パン,単発・春特・夏特,天然酵母

パン教室、2019年度の
フリークラスメニュー一覧です。

フリークラスでは、
季節感を取り入れたパンを中心に、話題のパンなど、
毎月、新しいパンをレッスンしています。
どなたでも1回からご参加できます。
(コースレッスンは[こちらです]

 

【更新情報】
・2/5 春特レッスンのお知らせ

 

レッスン一覧

3月 春の特別レッスン

様々な酵母を使ったレッスンを開催します。

詳細はこちらからどうぞ

 

 

お申込み方法

メールの場合

● あて先:marikobiz2002☆nifty.com

● メールタイトル
パン教室フリークラス申し込み ○○○○(←お名前)

● メールの内容
(1)ご参加形態: メンバー/ビジター(いづれかご記載ください)
(2)ご参加内容
(3)ご希望日程: ※複数記載にご協力ください
(4)お名前:
(5)メールアドレス:
(6)ご連絡先電話番号:

以下、ご新規の方はお願いします。追ってご案内状を郵送いたします。
(7)郵便番号・ご住所:〒
(8)駐車場案内: ( 要 ・ 不要 )
(9)自己紹介: (パン作りのご経験や、お持ちであればブログ・HPなど。わかば工房にたどりついた経緯も教えていただけると嬉しいです)

レッスン体系やキャンセルポリシーなどはこちらにも詳しく載せていますので、はじめての方は必ずご一読くださいませ。

お申込みお待ちしております。

 

お申込みフォーム

終了

 

 

過去レッスン

4月(ホシノ酵母)

メニュー :しましまカレーベーグル、パヴェ、スープ、飲み物

しましまベーグル(別名・浮き輪ベーグル?)は、カレー味で作ります。パヴェは石畳という意味で、四角く焼き上げた小型のミルクパン。端生地で、ミニチュアパンのような、ひと口お菓子パンも作りましょう。

20190322-DSCT5892 (2) 20190404-IMG_9271-1

20190404-IMG_9256 (2) 20190322-DSCT5879 (3)

 

5月(自家製酵母)GW特別レッスン

メニュー :いちご酵母の白パン3種、スープ、飲み物

20190204-DSCT1371 (2) 20190407-IMG_9686 (2) 20190410-IMG_9760 (2)

いちごの甘い香りがパン生地からも、焼成時のオーブンからも漂う、自家製いちご酵母のパン。生クリーム入りでふんわりな、白パンとアレンジパンを作ります。 いちご酵母の酵母づくりは、材料と分量の説明になります。
酵母の起こし方を詳しくお知りになりたい方は「自家製酵母はじめてレッスン(レーズン酵母)」で行っていますので、ご受講ください。

 

5月(ホシノ酵母)

メニュー :ゼッポリーネ、カルピスブレッド、スープ、お飲み物

20190403-IMG_9178 (2) 20190404-DSCT6658 (2)

ゼッポリーネはイタリアのパン。青のり入りで磯の香りがふわっと広がるひと口サイズの揚げパンです。 カルピスブレッドはその名の通りカルピスの爽やかな味を、ツイスト形で食パンサイズ焼き上げます。

 

6月(ホシノ酵母)

メニュー :レモンクリームパン、黒ごまパン、スープ、お飲み物

レモンクリームパン 20150810-DSCF2796 レモンクリームパン 20190605-DSCT4960 (2) 20190506-DSCT0738 (4)

 

 

7月(自家製酵母)

メニュー:ローズマリー酵母のトマトパン3種(生ハムチーズパン・ミニ食パン、オリーブブレッド)スープ、お飲み物

ローズマリー酵母の生ハムチーズ野菜パン 20190621-IMG_1205 (2) ローズマリー酵母の野菜パン 20190621-IMG_1188 (2) ローズマリー酵母のオリーブ野菜パン 20190621-IMG_1224 (2)

 

 

8月(夏の特別レッスン)

様々なレッスンをご用意して開催しました
「夏特レッスン」詳細

 

9月(ホシノ酵母はじめてレッスン)

ホシノ天然酵母の起こし方から、基本のパンづくりまでを、実演と実習を交えて学びます。他の酵母との違いなどもお話しています。
レッスンレポ

プチパン 20190810-DSCT2508 (2) 20090622

 

9月(ホシノ酵母)

メニュー:マカダミアリュスティック・ミルヒヴェック、スープ、お飲み物

20161201-IMG_8853-1 (2)-t ミルヒヴェック20161028-DSCF4104 (2)-t

ハードパンで人気のリュスティックは、相性の良いローストマカダミアナッツ入りの贅沢バージョンを作ります。ミルヒヴェックは牛乳入りの生地でお菓子のようなしっとりとした焼き上がりのパンです。

 

9月(自家製酵母はじめてレッスン)

メニュー:レーズン酵母の種起こしから、パン作りまでの工程をすべて実演いたします。実習は、パン作りの成形工程を、パン生地に触れていただいて作業します。
レッスンレポ

自家製レーズン酵母のプチパン 20190602-IMG_0512 (2) 20190320-DSCT5740 (2)

 

11月(ホシノ酵母)

メニュー:マナラ・ライ麦コッペ

マナラ 20191002-IMG_4880 (4) ライ麦コッペ ホットドッグ 20191027-IMG_5761 (2)

マナラは、フランスアルザス地方で、聖ニコラウスの日に子供たちが食べるパン(発酵菓子)。もうひとつのクリスマスの日とも言われています。リッチなブリオッシュ生地で人形のカタチをしたパンを焼き、チョコと一緒に頂きます。
ライ麦コッペは、ライ麦たっぷり入れつつも軽いパン生地のコッペパン。ソーセージを美味しくいただくためのパン生地に仕上げました。パンの成形は、ソーセージを直接乗せて焼くタイプと、プレーンのコッペパンの2種です。

 

11月(ホシノ酵母)シュトレンレッスン

[リクエストレッスン]
メニュー:クリストシュトレン・オートミールロール

20161111-DSCF6090 (2) 20181211-IMG_7142 (2)

ドイツのクリスマスのパン・シュトレン。ホシノ酵母で作るシュトレンは、しっとり味わい深くどっしり。薄くスライスした一切れでも満足です。クリスマスのテーブルにぴったりなオートミールの入ったテーブルロールもご一緒に作ります。
(2016年11月のメニュー)

 

 

12月(イベントレッスン)

ホシノ薔薇酵母の「はりねずみちぎりパン」

来年の干支・子年。ねずみのパンを焼きました。

はりねずみちぎりパン 20191208-IMG_6982 (2) はりねずみちぎりパン 20191208-IMG_6949 (2) はりねずみちぎりパン 20191207-IMG_6927 (2)

 

1月(ホシノ酵母)

メニュー:ショコラオレンジ・サラミチーズパン
ショコラオレンジは、ココアの香り高いパン生地に、自家製オレンジピールとおいしいチョコレートをたっぷりと巻き込み、上にはオレンジスライスをのせたお菓子パン。アレンジのプラスワンレシピは、ハートのマカロンパン。ホシノ薔薇酵母を使います。
サラミチーズパンは、サラミとチーズの入ったパン。お食事用のお惣菜パンとしても、また、ワインにもよく合うおつまみパンとしてもいただけます。

ショコラオランジェ 20200107-IMG_7430 (3) ハートショコラブレッド 20200103-DSCT6930 (2)

サラミチーズブレッド 20191130-DSCT4315 (2) サラミチーズブレッド 20200107-IMG_7450 (2)

 

 

2月(ホシノ酵母)

メニュー:アンチョビポテトフランス・米粉蒸しパン
アンチョビフランス  アンチョビポテトをランスパン生地に包み、チーズをトッピングして焼き上げます。アンチョビの塩味とポテトの相性、そしてフランスパン生地でボリューミーなお惣菜パンです。ホシノ丹沢酵母使用。(ちなみにフィリングはアンチョビ抜きで、ポテトチーズフランスにすることも可能です)
米粉蒸しパン  米粉入りの生地を使った蒸しパン。今回は、BP(ベーキングパウダー)でふんわりぱっくり蒸しあがる蒸しパンを作ります。基本の蒸しパンとアレンジ蒸しパン、ぱっくり行く秘訣、綺麗な抹茶色のコツもお伝えします。せいろやフライパン、スチームオーブンでの蒸し方をご紹介します。使い冬に嬉しい、ほかほかの蒸しものです。

アンチョビポテトフランス 20200115-DSCT7709 (2) 米粉の蒸しパン 20200123-DSCT8593 (4)

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

■ 広告 ■


■プロフィール ■

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko