Thumbnail of post image 000

自家製酵母,自家製酵母コース,パン,クラフト・ラッピング

今月の、自家製酵母クラス、 無事終了しました。 アレンジバージョンのエントリーを先に書いて ...
Thumbnail of post image 060

自家製酵母,パン

8月「夏特レッスン」 対面レッスン受付中です。 (オンラインはもう少しお待ちくださいね) ...
Thumbnail of post image 038

自家製酵母,パン,フード・お菓子

本日のベイキング、1つめは 「酵母スコーン」 梅酵母の元種で6日間寝かせた生地です。 中に ...
Thumbnail of post image 043

ホシノ酵母,自家製酵母,フード・お菓子

「2021夏特レッスン」からのご案内です。 バラエティーパンのレッスンのほか、 はじめてレ ...
Thumbnail of post image 089

自家製酵母,パン

先週から、黙々と 今月の自家製酵母メニュー「高加水フォカッチャ」を 焼いています。 4月ご ...
Thumbnail of post image 059

ホシノ酵母,自家製酵母,パン,フード・お菓子,食パンコース

今月食パンクラス 「ごまチーズブレッド」 につづいて、 「低糖質ブランブレッド」 です。 ...
Thumbnail of post image 117

自家製酵母,パン

夏特レッスンはこちらから→☆ * ホシノ「食パンコース」で 今月は、黒ごま生地のパンを焼い ...
Thumbnail of post image 061

ホシノ酵母,自家製酵母,パン,クラフト・ラッピング

7月恒例の星パンは、 毎年、夏に型を出してきて焼くパンです。 今年は、主に平焼きで、生地違 ...
Thumbnail of post image 184

自家製酵母,パン

【教室からのおしらせ】 夏特レッスン、お申し込み受付スタートしました。 早速お申し込みいた ...
Thumbnail of post image 171

自家製酵母,自家製酵母コース,パン

自家製酵母のくるみパンレッスン、 6月メニュー、最終日のパンたちです。 すこし余裕ある回で ...
Thumbnail of post image 177

自家製酵母,パン

梅酵母、旬の今が使い時。 もりもり使っています。 梅酵母で一度やってみようと思っていた、 ...
Thumbnail of post image 135

自家製酵母,自家製酵母コース,パン,フード・お菓子

前エントリー、先日のくるみパンのつづき。 ホシノクラスでも自家製酵母クラスでも 同じクルミ ...
Thumbnail of post image 055

自家製酵母,自家製酵母コース,パン

自家製酵母コース、 6月のレッスンより「くるみパン」 いつものお花成形に加えて、リボン成形 ...
Thumbnail of post image 065

自家製酵母,パン

メールマガジン、第200号を発行しました。 普段、メルマガへの返信はほとんどないのですが、 ...
Thumbnail of post image 191

自家製酵母,パン

今年も梅仕事の時季ですね。 SNSのタイムラインには梅の投稿がたくさん! 例にもれず、私も ...
Thumbnail of post image 022

ホシノ酵母,自家製酵母,パン

カンパーニュ、相変わらず焼いています。 先月のカンパーニュ記事↓で、 合計7種類のパンをu ...
Thumbnail of post image 033

自家製酵母

同じ素材で2種類のパンを焼きました。 同じ生地で2種類・3種類というのは よくあるパターン ...
Thumbnail of post image 142

自家製酵母

前のエントリーで、 最近のカンパーニュをまとめたつもりだったのに 自家製酵母カンパーニュの ...
Thumbnail of post image 048

ホシノ酵母,自家製酵母,サワードゥ

レッスンメニューの 「枝豆チーズリュスティック」を焼いたあと、 同じ素材でカンパーニュを作 ...
Thumbnail of post image 140

自家製酵母,自家製酵母コース

今月の自家製酵母クラス。 教室のレポートです。 今月のメニューは「リュスティック」。 フラ ...
Thumbnail of post image 111

自家製酵母,クラフト・ラッピング

先日の、ラベンダー酵母のミニ食パン またまた焼きました。 (ちょっと酸味が出てしまい原因追 ...
Thumbnail of post image 167

自家製酵母,パン

前のエントリーの最後にも書いた自家製酵母。 この季節は、 お花たちがつぎつぎと入れ替わるの ...
Thumbnail of post image 161

自家製酵母,パン

[おしらせ] 今年度スタートの「ホシノ酵母・基礎Aコース」 6~9月に、土曜クラスを追加し ...
Thumbnail of post image 078

自家製酵母

今年もミント酵母の季節到来で、 液種&元種を起こしてはクンクンず~っと嗅いでいます。 すで ...
Thumbnail of post image 112

自家製酵母,サワードゥ,フード・お菓子

5月の爽やかな気候もそろそろ終わりに近づき、 蒸し暑い時期がやってきそうな今日この頃。 ど ...
Thumbnail of post image 002

自家製酵母,パン

前エントリーで焼いた「ローズブレッド」 とりあえずパウンド型にしましたが カクカクしている ...
Thumbnail of post image 194

自家製酵母,パン,フード・お菓子

自家製酵母のパンたちを、 ブリーチーズで楽しみました。 まずは八重桜酵母の「紫芋うずまきパ ...
Thumbnail of post image 015

自家製酵母,サワードゥ,フード・お菓子

「ミルクハース」のレッスンレポからのつづきで、 エントリーに入りきれなかったアレンジパンと ...
Thumbnail of post image 146

自家製酵母コース,自家製酵母,フード・お菓子

4月の自家製酵母クラス。 いちご酵母で「ミルクハース」ともうひとつ 「ミルクブレッド」もレ ...
Thumbnail of post image 004

自家製酵母,自家製酵母コース

4月の自家製酵母レッスン メニューは、「ミルクハース」でした。 このカタチから通称「うり坊 ...