Thumbnail of post image 107

ホシノ酵母,自家製酵母,フード・お菓子

「2021夏特レッスン」からのご案内です。 バラエティーパンのレッスンのほか、 はじめてレ ...
Thumbnail of post image 059

自家製酵母,パン

先週から、黙々と 今月の自家製酵母メニュー「高加水フォカッチャ」を 焼いています。 4月ご ...
Thumbnail of post image 038

ホシノ酵母,パン,食パンコース

見た目もかわいく焼けたこのパンは・・・ タイトルにすでに答えがあります。 今月の食パンクラ ...
Thumbnail of post image 150

ホシノ酵母,パン

ホシノ丹沢酵母で焼いた「オートミールブレッド」 生地には30%のオートミールを配合していま ...
Thumbnail of post image 007

ホシノ酵母,自家製酵母,パン,フード・お菓子,食パンコース

今月食パンクラス 「ごまチーズブレッド」 につづいて、 「低糖質ブランブレッド」 です。 ...
Thumbnail of post image 117

ホシノ酵母,食パンコース

夏特レッスンはこちらから→☆ * 今月レッスン「食パン」クラスより 「ごまチーズブレッド」 ...
Thumbnail of post image 192

ホシノ酵母,パン,フード・お菓子

夏特レッスンはこちらから→☆ * そろそろ梅雨明け間近ですね。 暑い暑い夏がやってきます。 ...
Thumbnail of post image 136

自家製酵母,パン

夏特レッスンはこちらから→☆ * ホシノ「食パンコース」で 今月は、黒ごま生地のパンを焼い ...
Thumbnail of post image 071

ホシノ酵母,自家製酵母,パン,クラフト・ラッピング

7月恒例の星パンは、 毎年、夏に型を出してきて焼くパンです。 今年は、主に平焼きで、生地違 ...
Thumbnail of post image 122

自家製酵母,パン

【教室からのおしらせ】 夏特レッスン、お申し込み受付スタートしました。 早速お申し込みいた ...
Thumbnail of post image 017

自家製酵母,自家製酵母コース,パン

自家製酵母のくるみパンレッスン、 6月メニュー、最終日のパンたちです。 すこし余裕ある回で ...
Thumbnail of post image 019

自家製酵母,パン

梅酵母、旬の今が使い時。 もりもり使っています。 梅酵母で一度やってみようと思っていた、 ...
Thumbnail of post image 072

パン教室,ホシノ酵母,パン,基礎コース

今月基礎コース、 「パンドミ」と同時進行で作るのは 「ミニバタートップ」 小さく焼いて、個 ...
Thumbnail of post image 166

ホシノ酵母,パン,基礎コース

今月7月の最初のレッスンは、 基礎コースの「パンドミ」と「ミニバタートップ」 どちらも真っ ...
Thumbnail of post image 185

自家製酵母,自家製酵母コース,パン,フード・お菓子

前エントリー、先日のくるみパンのつづき。 ホシノクラスでも自家製酵母クラスでも 同じクルミ ...
Thumbnail of post image 079

自家製酵母,自家製酵母コース,パン

自家製酵母コース、 6月のレッスンより「くるみパン」 いつものお花成形に加えて、リボン成形 ...
Thumbnail of post image 023

自家製酵母,パン

メールマガジン、第200号を発行しました。 普段、メルマガへの返信はほとんどないのですが、 ...
Thumbnail of post image 147

ホシノ酵母,フード・お菓子,食パンコース

6月「食パン」コースのメニュー「オレンジブレッド」につづいて、 「チアシードブレッド」です ...
Thumbnail of post image 043

ホシノ酵母,パン,食パンコース

6月の食パンコースのメニュー「オレンジブレッド」昨年度、このコースのスケジューリングのとき ...
Thumbnail of post image 138

ホシノ酵母,パン

今期コースレッスンの単発席ご案内 7月・9月分のお知らせをしたばかりですが、 8月恒例の、 ...
Thumbnail of post image 019

ホシノ酵母,パン,基礎コース

タイトルを見て 「パンドミ」?「バタートップ」?どっち? と一瞬、思いますよね。 来月の基 ...
Thumbnail of post image 194

パン教室,ホシノ酵母,パン

先週は、「ホシノ酵母はじめてレッスン」の開催がありました。 これから基本的なパンづくりを学 ...
Thumbnail of post image 029

自家製酵母,パン

今年も梅仕事の時季ですね。 SNSのタイムラインには梅の投稿がたくさん! 例にもれず、私も ...
Thumbnail of post image 182

ホシノ酵母,自家製酵母,パン

カンパーニュ、相変わらず焼いています。 先月のカンパーニュ記事↓で、 合計7種類のパンをu ...
Thumbnail of post image 194

ホシノ酵母,基礎コース,フード・お菓子

「イングリッシュマフィン」につづいて、 今月の基礎コースから 「ブレッチェン」 今月のパン ...
Thumbnail of post image 162

ホシノ酵母,基礎コース,フード・お菓子

今月もパン教室は、基礎コースからはじまりました。 コース開始から3回目となる今月のメニュー ...
Thumbnail of post image 175

自家製酵母

同じ素材で2種類のパンを焼きました。 同じ生地で2種類・3種類というのは よくあるパターン ...
Thumbnail of post image 073

ホシノ酵母,パン,フード・お菓子,クラフト・ラッピング

先日のエントリーで紹介した、 オーブンペーパーで作る「手づくりパウンド型」 その後も、使い ...
Thumbnail of post image 016

自家製酵母

前のエントリーで、 最近のカンパーニュをまとめたつもりだったのに 自家製酵母カンパーニュの ...
Thumbnail of post image 181

ホシノ酵母,自家製酵母,サワードゥ

レッスンメニューの 「枝豆チーズリュスティック」を焼いたあと、 同じ素材でカンパーニュを作 ...