Thumbnail of post image 169

ホシノ酵母,パン,基礎コース

タイトルを見て 「パンドミ」?「バタートップ」?どっち? と一瞬、思いますよね。 来月の基 ...
Thumbnail of post image 032

パン教室,ホシノ酵母,パン

先週は、「ホシノ酵母はじめてレッスン」の開催がありました。 これから基本的なパンづくりを学 ...
Thumbnail of post image 011

自家製酵母,パン

今年も梅仕事の時季ですね。 SNSのタイムラインには梅の投稿がたくさん! 例にもれず、私も ...
Thumbnail of post image 104

ホシノ酵母,自家製酵母,パン

カンパーニュ、相変わらず焼いています。 先月のカンパーニュ記事↓で、 合計7種類のパンをu ...
Thumbnail of post image 161

ホシノ酵母,基礎コース,フード・お菓子

「イングリッシュマフィン」につづいて、 今月の基礎コースから 「ブレッチェン」 今月のパン ...
Thumbnail of post image 147

ホシノ酵母,基礎コース,フード・お菓子

今月もパン教室は、基礎コースからはじまりました。 コース開始から3回目となる今月のメニュー ...
Thumbnail of post image 009

自家製酵母

同じ素材で2種類のパンを焼きました。 同じ生地で2種類・3種類というのは よくあるパターン ...
Thumbnail of post image 009

ホシノ酵母,パン,フード・お菓子,クラフト・ラッピング

先日のエントリーで紹介した、 オーブンペーパーで作る「手づくりパウンド型」 その後も、使い ...
Thumbnail of post image 007

自家製酵母

前のエントリーで、 最近のカンパーニュをまとめたつもりだったのに 自家製酵母カンパーニュの ...
Thumbnail of post image 101

ホシノ酵母,自家製酵母,サワードゥ

レッスンメニューの 「枝豆チーズリュスティック」を焼いたあと、 同じ素材でカンパーニュを作 ...
Thumbnail of post image 191

自家製酵母,自家製酵母コース

今月の自家製酵母クラス。 教室のレポートです。 今月のメニューは「リュスティック」。 フラ ...
Thumbnail of post image 010

ホシノ酵母,食パンコース

【お知らせ】 食パンコース、6~9月のコースでの受付と、 6月の単発ご参加をご案内中です。 ...
Thumbnail of post image 047

パン,基礎コース,フード・お菓子

【最初にお知らせ】 ホシノ基礎コース、急遽6月より1クラス追加することになりました。 6月 ...
Thumbnail of post image 086

自家製酵母,クラフト・ラッピング

先日の、ラベンダー酵母のミニ食パン またまた焼きました。 (ちょっと酸味が出てしまい原因追 ...
Thumbnail of post image 182

自家製酵母,パン

前のエントリーの最後にも書いた自家製酵母。 この季節は、 お花たちがつぎつぎと入れ替わるの ...
Thumbnail of post image 154

自家製酵母,パン

[おしらせ] 今年度スタートの「ホシノ酵母・基礎Aコース」 6~9月に、土曜クラスを追加し ...
Thumbnail of post image 068

自家製酵母

今年もミント酵母の季節到来で、 液種&元種を起こしてはクンクンず~っと嗅いでいます。 すで ...
Thumbnail of post image 159

自家製酵母,サワードゥ,フード・お菓子

5月の爽やかな気候もそろそろ終わりに近づき、 蒸し暑い時期がやってきそうな今日この頃。 ど ...
Thumbnail of post image 132

自家製酵母,パン

前エントリーで焼いた「ローズブレッド」 とりあえずパウンド型にしましたが カクカクしている ...
Thumbnail of post image 033

自家製酵母,パン,フード・お菓子

自家製酵母のパンたちを、 ブリーチーズで楽しみました。 まずは八重桜酵母の「紫芋うずまきパ ...
Thumbnail of post image 058

自家製酵母,サワードゥ,フード・お菓子

「ミルクハース」のレッスンレポからのつづきで、 エントリーに入りきれなかったアレンジパンと ...
Thumbnail of post image 094

自家製酵母,自家製酵母コース,フード・お菓子

4月の自家製酵母クラス。 いちご酵母で「ミルクハース」ともうひとつ 「ミルクブレッド」もレ ...
Thumbnail of post image 097

自家製酵母,自家製酵母コース

4月の自家製酵母レッスン メニューは、「ミルクハース」でした。 このカタチから通称「うり坊 ...
Thumbnail of post image 113

ホシノ酵母,パン,食パンコース

4月レポートupします。 メニューは 「ホワイトブレッド粉比べ」「焼きカレー食パン」 です ...
Thumbnail of post image 016

ホシノ酵母,パン,食パンコース

食パンコース、前期レポートつづきです。 (大分間が空いてしまいました、汗) 「ホワイトブレ ...
Thumbnail of post image 139

自家製酵母,パン

カンパーニュを焼いてその力強さと香りを実感した 今年の八重桜酵母。 今度は甘い系のパンにし ...
Thumbnail of post image 028

自家製酵母,パン

先日、さんぽ写真のエントリーで 八重桜酵母の写真を最後にupして 「どんなパンにしましょう ...
Thumbnail of post image 175

サワードゥ,フード・お菓子

イマドキの映えスイーツ「マリトッツォ」 サワードゥで、ちいさなブリオッシュを焼いて 47% ...
Thumbnail of post image 089

自家製酵母,写真さんぽ,

先日、レッスン後にさくっと実家へ。 すこしのんびり滞在できたので、 庭の花たちを久しぶりに ...
Thumbnail of post image 122

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

3月の終わり、 すっかり桜の花も咲きおわる頃の写真さんぽ。 数少ない今年の桜記録です。 「 ...