Thumbnail of post image 171

自家製酵母,パン

今月のかぼちゃパンは終了~と、思っていましたが 前エントリーの「ふすまパン」生地にかぼちゃ ...
Thumbnail of post image 021

自家製酵母,パン

本日のパンは「ブランブレッド」 小麦ふすまの食パン。 ↑オーブンで焼いたようにみせかけて、 ...
Thumbnail of post image 032

自家製酵母,パン

本日は、いちじく酵母の「山食パン」です。 え? いちじく酵母のパン? あれ?と思った方は、 ...
Thumbnail of post image 022

自家製酵母,パン

10月といえば、ハロウィンにちなんだパンを ついつい焼きたくなります。 すでに、かぼちゃの ...
Thumbnail of post image 031

パン

昨日はちょうど、朝焼けの時刻に時間があって そろり写真を撮りに行ってきました。 しばらく行 ...
Thumbnail of post image 017

自家製酵母,パン

ライ麦20%配合した食パンを焼きました。 軽い焼き上がりの断面。 酵母はマスカットレーズン ...
Thumbnail of post image 066

自家製酵母,パン

「エレファントイヤーブレッド」 何でしょう? 海外ベイカーさんの投稿で 最近よくみかける成 ...
Thumbnail of post image 170

自家製酵母,パン

  食欲の秋。 秋の食材はどれもこれも美味しくて 食べるのも、酵母を起こすのも、 ...
Thumbnail of post image 107

自家製酵母,パン

ちびっこサイズのかぼちゃパン。 ころころ小さく焼きました。 酵母は、青ゆず酵母の最終種。 ...
Thumbnail of post image 078

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

ご近所散歩のお花たちです。 お散歩も、カメラを持ち出すのも めっきり少なくはなりましたが、 ...
Thumbnail of post image 007

自家製酵母,パン

「カンパーニュ」と「カイザーゼンメル」 青ゆず酵母で焼きました。 先月、起こしたときの酵母 ...
Thumbnail of post image 179

パン教室,ホシノ酵母,パン,食パンコース

ホシノ食パンコースの今月のレッスン、 「大人のかぼちゃパン」 ぽこぽことした形が、かぼちゃ ...
Thumbnail of post image 044

パン教室,ホシノ酵母,パン,食パンコース

今月の、食パンコースレッスンより 「マスカルポーネ食パン」 バターを入れずマスカルポーネを ...
Thumbnail of post image 179

自家製酵母,パン

ライ麦が手元にあり、ちらちらと視界に入るので、 食パンを焼くことにしました。 りんご酵母の ...
Thumbnail of post image 163

自家製酵母,パン

オトメなパンが焼けました。 先日起こしたりんご酵母。 力がとっても強くて、 便利に使ってい ...
Thumbnail of post image 135

自家製酵母,パン,フード・お菓子

基礎コースのレッスンで、クグロフを作ったら 気持ちが冬モードにシフトチェンジ。 「紅茶ミニ ...
Thumbnail of post image 087

ホシノ酵母,パン,基礎コース

「オニオンブレッド」につづいては、 同時にレッスンしている「クグロフ」 クリスマスの発酵菓 ...
Thumbnail of post image 190

ホシノ酵母,パン,酒種(米麹酵母),フード・お菓子

「カイザーゼンメル」をたっくさん!焼きました。 セミハードのこのパンは、教室レシピの中でも ...
Thumbnail of post image 186

ホシノ酵母,パン,基礎コース

今月も早々にレッスンが始まっています。 先週開催したのは、ホシノ基礎Bコース。 Bコース全 ...
Thumbnail of post image 082

自家製酵母,パン

もう、10月ですね。 早い早い。 あっという間に今年も終わりそうです(笑) 10月っぽいカ ...
Thumbnail of post image 060

ホシノ酵母,パン,基礎コース

ホシノ基礎コース、 レッスンレポート「ピタパン」からのつづきです。 もうひとつのパンは、 ...