Thumbnail of post image 095

写真,写真さんぽ,ふじみ野

雪がなかなか解けなくて、道路もアイスバーン。 危ないので、ウォーキングもお休みをしていまし ...
Thumbnail of post image 111

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース,フード・お菓子

「エピ」はやっぱり人気のパン。 パン屋さんへ行くとついつい買ってしまう、 という、生徒さん ...
Thumbnail of post image 047

写真ワークショップ,フード・お菓子,PC・スマホ

昨日は、スマホカメラの写真講座。 クッキープロジェクトさんよりご依頼をいただいて、講座をし ...
Thumbnail of post image 171

パン,天然酵母,ねこ,日記

今日は予報どおりの大雪。 雪の写真も撮らずに、ベーグルを撮っていました。 先月マンスリーレ ...
Thumbnail of post image 124

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母

今月のマンスリーレッスンのつづきレポートです。 こちら、なんて可愛いシャンピニオン! (↑ ...
Thumbnail of post image 080

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母

今月のマンスリーは、めずらしくハード系のパン2種。 ライ麦の入った生地で作る、ぷっくりな形 ...
Thumbnail of post image 030

パン教室,教室,パン,基礎コース,天然酵母

天然酵母パン教室・基礎コース、もうひとつのパンは「ブッタークーヘン」 カット前はドーンとこ ...
Thumbnail of post image 128

パン教室,教室,パン,基礎コース,天然酵母,クラフト・ラッピング

今年のパン教室、すでに着々と進行しています。 先に「はじめてレッスン」の様子をupしました ...
Thumbnail of post image 038

パン教室,教室,パン,天然酵母

はじめてレッスン、今月開催の様子です♪ たまには、ランチテーブルから。 いつものスープ、角 ...
Thumbnail of post image 140

自家製酵母,パン,日記

お正月に実家に帰省した際、庭の柚子を収穫させて貰いました。 早く使わねば...と、1週間ほ ...
Thumbnail of post image 028

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース,フード・お菓子

もちもちとした食感が特徴の「湯種パン」 湯種を事前に作ってねかしてから、本ごねに入る、ひと ...
Thumbnail of post image 062

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

毎年、年末になると「メロンパンの季節だわ」 と、コースレッスンのカリキュラムを季節で感じる ...
Thumbnail of post image 157

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母,フード・お菓子

先月のマンスリーレッスンでは、 お食事用の、テーブルロールもご紹介。 甘いパンや大型のパン ...
Thumbnail of post image 027

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母

先月のマンスリーレッスン。 ガレットデロワの一種、ブリオッシュデロワを作りました。 その名 ...
Thumbnail of post image 182

教室,写真ワークショップ,パン,フード・お菓子,写真

先月の写真ワークショップの写真たちを紹介します。 継続クラスは単発開催のWSで、基礎クラス ...
Thumbnail of post image 159

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

この3連休中の、ウォーキング。 週末は、夫も一緒なので、距離も時間も長めでてくてく歩きます ...
Thumbnail of post image 092

パン,天然酵母,日記

昨年の写真ワークショップでも登場した「わんこパン」 今年の焼き初めはこれにしました。 リン ...
Thumbnail of post image 158

写真,写真さんぽ,ふじみ野,日記

新年あけて、2日目となりました。 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いい ...
Thumbnail of post image 081

パン教室,教室,パン,天然酵母,お菓子コース

ホシノ酵母のお菓子レッスン。 4月からスタートしたこのクラスも8回め。 今月は、「クッキー ...
Thumbnail of post image 165

パン,フード・お菓子,クラフト・ラッピング,カフェ・ショップ,ふじみ野

パン教室ではじめて「シュトレン」レッスンを開催したのは昨年のこと。 今年もお声はちらほらと ...
Thumbnail of post image 026

PC・スマホ,日記

12月初旬頃から、ブログに雪が降っています。 来月5日くらいまでなんだそうです。 このブロ ...
Thumbnail of post image 154

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース

12月、毎月最初のレッスンは「基礎コース」です。 今月は、憧れのパンのひとつ、「バターロー ...
Thumbnail of post image 156

お知らせ,教室,写真ワークショップ,写真

「写真ワークショップ」開催のお知らせです。 11~2月の「継続&おさらいクラス」ワンデイレ ...
Thumbnail of post image 046

自家製酵母,フード・お菓子,Myレッスン

まだまだ学びたいことたくさん。 一昨日は、お料理教室へいってきました。 座ったまま、レクチ ...
Thumbnail of post image 111

フード・お菓子,カフェ・ショップ,ねこ,Myレッスン

今月は、年末ということもあり、最終1週間はレッスンはお休みをいただいています。ふだんできな ...
Thumbnail of post image 168

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

昨日の朝は、ひさしぶりに雨あがりだったので朝からウォーキング兼写真さんぽ。 朝のゴミ出しか ...
Thumbnail of post image 068

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

今年のレッスン納めは、上級コースの「折り込みパン」でした。 しっかりマスターしていただきた ...
Thumbnail of post image 185

写真,写真さんぽ,ねこ

最近のウォーキングは夕方から夜にかけて。 冬至の日も、こんな時間のお楽しみがありました。 ...
Thumbnail of post image 058

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

パネトンチーノにつづいて、「ソフトフランス」 コースレッスンでははじめてのフランスパンなの ...