
オンライン講座「ソフトベーグル」の再レッスンに追加した「すいかベーグル」動画編集中
オンライン講座の第一弾だった、ベーグルレッスン。 提供期間を終了してから約半年。 その間に ...

美味しい食パンの再利用「クルトン」と「ペッパースナック」簡単レシピ
最近、食パンをたくさん焼く機会があり、 冷凍してもとても食べきれる量ではなかったので 「ク ...

米粉パンの生地に黒ごまを加えて「米粉ごまごま食パン」焼けました
前のエントリーの「おにぎりパン」 からのつづきです。 ひと目見ただけで、キャッチーな容姿に ...

酒種酵母の「生食パン」ふたたび。今回もふかふかに焼きあがりました。
酒種酵母を再開してから、1ヶ月弱。 その間、レッスンだったり急な仕事だったりと 途中、全然 ...

夏特対面レッスン、塩あんバター入りの「ウールロールブレッド」基本のまぁるいパン
「ウールロールブレッド」 アレンジ編を先にupしました本編です。 基本のまるい形のパンを ...

「ウールロールブレッド」レーズンパンと、しっとりで美味しい角食パン
今年の夏特レッスン、 ホシノ酵母「ウールロールブレッド」の 対面レッスンが終了しました。 ...

【ご案内】2021年8月「夏の特別レッスン」開催のおしらせ
2021年「夏の特別レッスン」のお知らせです。 2020年の春特以来、1年以上のご無沙汰で ...

蔵出し「紫芋パン」で食パン・ミニあんパン・イングリッシュマフィン・あん食パン
過去写真から、蔵出しパンをいくつか。 昨年、 紫芋フレーク使い切り大作戦と称して、 紫芋の ...

自家製酵母「青梅酵母」と「熟梅酵母」と「梅シロップ酵母」で、食パン焼きくらべ
1ヶ月以上、下書きのままで 頭の片隅でずっと気になっていた記事です。 「青梅酵母」と「熟梅 ...

「ホシノ天然酵母はじめてレッスン(2021.8)」夏特レッスンレポと、生種起こしの適正量
夏特レッスン、エピ&リングエピ&カレーエピ につづいては 「ホシノ酵母はじめてレッスン」で ...

酒種酵母その後「甘酒プチパン」「甘酒ミニ食パン」「生食パン」
今日、8月5日は発酵の日。 語呂合わせで「ハッ8 コウ5」 マルコメさんが制定されたのだそ ...

牛柄ベーグルのアレンジ、夏の「すいかベーグル」が焼けました
今月ご提供予定の オンラインレッスン。 「牛柄ベーグル」再レッスン準備で、 配合の調整があ ...

バジル酵母のトマト生地で「チーズパン」「枝豆チーズパン」「ソーセージロール」
バジル酵母、レッスン用に起こしたので まだまだたくさん残っています。 夏にぴったりの味なの ...

2年半ぶりの酒種酵母で「カンパーニュ」。そしてカメラのこと。
2年半前の冬にマイブームだった酒種酵母。 甘酒を仕込んでから酵母にしたり、いろいろな起こし ...

真夏のいちご酵母で「牛乳食パン」自家製酵母の拾いものをしました
こちらは、いちご酵母の「牛乳食パン」 ピカーンと立派に焼けました。 8月を目の前にして、季 ...

バジル酵母比べと、ホームベーカリーで自家製バジル酵母の「トマトブレッド」
パン教室、後期(10~2月)コースレッスン予定をupしました。 ご受講を希望される方はぜひ ...

【ご案内】ホシノ酵母はじめてレッスン(8月)開催のおしらせ
~終了しました~ レッスンレポートはこちらです↓ 次回の開催は ...

ぼこぼこ気泡たっぷり「高加水フォカッチャ」とお持ち帰りラッピング
今月の、自家製酵母クラス、 無事終了しました。 アレンジバージョンのエントリーを先に書いて ...

再び、ぼこぼこフォカッチャ「チョコバナナフォカッチャ」
8月「夏特レッスン」 対面レッスン受付中です。 (オンラインはもう少しお待ちくださいね) ...

そろそろ終盤の梅酵母。自家製酵母スコーン「チョコ&ナッツ」と、また!「うずまき食パン」
本日のベイキング、1つめは 「酵母スコーン」 梅酵母の元種で6日間寝かせた生地です。 中に ...

ほろにが大人の「全粒粉入り抹茶ほうじ茶食パン」うずまきが特徴です
抹茶とほうじ茶のパンを焼きました。 安心のホシノ丹沢酵母使用です。 抹茶のパンは、5月のイ ...

自家製酵母の試作を終えて、ほっとひと息「板チョコフォカッチャ」
先週から、黙々と 今月の自家製酵母メニュー「高加水フォカッチャ」を 焼いています。 4月ご ...

ホシノ酵母の「ごまふすま食パン」、食パンクラスの2種のパンを一体化
見た目もかわいく焼けたこのパンは・・・ タイトルにすでに答えがあります。 今月の食パンクラ ...

ホシノ酵母の「オートミールブレッド」は、外カリ中やわ
ホシノ丹沢酵母で焼いた「オートミールブレッド」 生地には30%のオートミールを配合していま ...

低糖質「ブランブレッド」ホシノルヴァンで美味しさをプラス
今月食パンクラス 「ごまチーズブレッド」 につづいて、 「低糖質ブランブレッド」 です。 ...

ホシノ酵母「カレーカンパーニュ」と、マリボーとしらすのトースト
夏特レッスンはこちらから→☆ * そろそろ梅雨明け間近ですね。 暑い暑い夏がやってきます。 ...

レーズン酵母の黒ごま生地で「黒ごまハードトースト」「チーズカンパーニュ」
夏特レッスンはこちらから→☆ * ホシノ「食パンコース」で 今月は、黒ごま生地のパンを焼い ...

「星のイングリッシュマフィン」2種と「パンドミ」とサンドイッチ
7月恒例の星パンは、 毎年、夏に型を出してきて焼くパンです。 今年は、主に平焼きで、生地違 ...

グリーンレーズン酵母「30%全粒粉食パン」と、半端生地で作るパン
【教室からのおしらせ】 夏特レッスン、お申し込み受付スタートしました。 早速お申し込みいた ...

レーズン酵母のくるみパン「お花パン」「リボンパン」「平焼きパン」最終レッスン
自家製酵母のくるみパンレッスン、 6月メニュー、最終日のパンたちです。 すこし余裕ある回で ...