Thumbnail of post image 196

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

今年のレッスン納めは、上級コースの「折り込みパン」でした。 しっかりマスターしていただきた ...
Thumbnail of post image 058

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

パネトンチーノにつづいて、「ソフトフランス」 コースレッスンでははじめてのフランスパンなの ...
Thumbnail of post image 103

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

応用コース、11月はクリスマス仕様。 ちいさなパネトーネ(=パネトンチーノ)をじっくりじっ ...
Thumbnail of post image 100

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母,フード・お菓子

11月マンスリーlessonのパン。だいぶ日も経ってしまいましたが、もうひとつご紹介してお ...
Thumbnail of post image 133

自家製酵母,パン,天然酵母

教室で焼いたパンが続いていたので、 たまにはおうちパンも。 「ぶどうパン」 手前が半斤、奥 ...
Thumbnail of post image 123

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母

本日から受付開始をする1月マンスリーlessonのパン、こちらにてご案内を更新しました。 ...
Thumbnail of post image 196

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母

11月はクリスマス向けのレッスンがつづきました。 今年のマンスリーは、イタリアのクリスマス ...
Thumbnail of post image 158

教室,写真ワークショップ,パン,写真

11月最後の教室は、写真ワークショップ。 「年賀状写真撮影」の時間でした。 こちらで準備し ...
Thumbnail of post image 142

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月は、「はじめてレッスン」の開催もありました。 生徒さんのご紹介でお越しいただいた方、お ...
Thumbnail of post image 085

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

「フランスパン」につづいて、セーグルノアレザン。 レーズンとくるみがぎっしり詰まった、ずっ ...
Thumbnail of post image 099

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース

角食と一緒に蘭亭テーブルに並んだ「モンキーブレッド」 やはりこれはいつも目を引くパンですね ...
Thumbnail of post image 113

パン教室,教室,パン,基礎コース,天然酵母

基礎コースのレッスン、 11月は、 「角食(プルマンブレッド)」です。 しっとりとして、き ...
Thumbnail of post image 014

パン,クラフトPCサロン,クラフト・ラッピング,PC・スマホ,写真,ねこ

今年も作りました。カレンダー。 最近は印刷を自身でするのを諦めて、外注で印刷&パッケージし ...
Thumbnail of post image 084

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

先月「ブリオッシュ」と一緒にレッスンしたのは、 「ツオップ(編み込みパン)」です。 雫のよ ...
Thumbnail of post image 144

パン,フード・お菓子,日記

今年の春ごろから、果物をみるたび、ジャムにしたくなる衝動にかられています。 春のいちご 初 ...
Thumbnail of post image 135

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母

先月のパン教室つづきがまだまだあります。 マンスリークラス、 「高加水の厚焼きフォカッチャ ...
Thumbnail of post image 050

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

リュスティックにつづいて、このクラスもうひとつのパンは 「パン・オ・レ」 牛乳だけで仕込ん ...
Thumbnail of post image 169

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母,フード・お菓子

パン教室、今月のマンスリーlessonは 「高加水厚焼きフォカッチャ」 でした。 はじめは ...
Thumbnail of post image 040

パン,カフェ・ショップ,日記

最近は所沢に場所を移して(笑)パン屋さん巡りをしています。 前の記事がこちら。 ...
Thumbnail of post image 199

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース

「クグロフ」につづいて、もう1種類のパンは 「オニオンブレッド」 ほぼ、正反対と言っていい ...
Thumbnail of post image 018

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース,フード・お菓子

今月のレッスン、はじまっています。 秋冬レッスンとなる基礎Bコースは、リッチなパンが続々入 ...
Thumbnail of post image 181

自家製酵母,パン,天然酵母

この夏、わくわくしながらおこしたミント酵母。 何度かパンを焼いて、すっかり冷蔵庫の奥へとし ...
Thumbnail of post image 044

教室,パン,天然酵母

先日焼いたパン。 「蜂の巣パン」 ちぎりやすく並べて、生地にはちみつたっぷりなハニーブレッ ...
Thumbnail of post image 115

パン教室,教室,パン,天然酵母,フード・お菓子,上級コース

上級コース、「ダッチブレッド」ともう一つのメニューは「ハードトーストブレッド」 フランスパ ...
Thumbnail of post image 086

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

先週のレッスン報告です♪ コースレッスンの、上級クラスが最終回を迎えました。 メニューは「 ...
Thumbnail of post image 012

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月も、「はじめてレッスン」開催しました。 いつもながらのパンたちです。 手前から、ホシノ ...
Thumbnail of post image 135

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

応用クラスの今月のメニュー「ナン」につづいて もう一つは「ジャーミーブレッド」。小麦胚芽の ...
Thumbnail of post image 127

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース,フード・お菓子

今月の応用Cコースのメニューは「ナン」 発酵を終えた甘めの生地を、”しずく”のカタチに広げ ...
Thumbnail of post image 068

パン,カフェ・ショップ,日記

先月、ご近所パン屋さん3軒にたてつづけにお邪魔してから、パン屋さん巡りが楽しくなりました。 ...
Thumbnail of post image 112

パン,日記

なつかしいカタチのパン。@ホームベーカリー 「生クリーム食パン」 の名前で、20年焼き続け ...