Thumbnail of post image 173

パン教室,教室,パン,基礎コース,天然酵母,クラフト・ラッピング

今年のパン教室、すでに着々と進行しています。 先に「はじめてレッスン」の様子をupしました ...
Thumbnail of post image 018

パン教室,教室,パン,天然酵母

はじめてレッスン、今月開催の様子です♪ たまには、ランチテーブルから。 いつものスープ、角 ...
Thumbnail of post image 053

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース,フード・お菓子

もちもちとした食感が特徴の「湯種パン」 湯種を事前に作ってねかしてから、本ごねに入る、ひと ...
Thumbnail of post image 143

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

毎年、年末になると「メロンパンの季節だわ」 と、コースレッスンのカリキュラムを季節で感じる ...
Thumbnail of post image 029

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母,フード・お菓子

先月のマンスリーレッスンでは、 お食事用の、テーブルロールもご紹介。 甘いパンや大型のパン ...
Thumbnail of post image 076

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母

先月のマンスリーレッスン。 ガレットデロワの一種、ブリオッシュデロワを作りました。 その名 ...
Thumbnail of post image 135

教室,写真ワークショップ,パン,フード・お菓子,写真

先月の写真ワークショップの写真たちを紹介します。 継続クラスは単発開催のWSで、基礎クラス ...
Thumbnail of post image 027

パン教室,教室,パン,天然酵母,お菓子コース

ホシノ酵母のお菓子レッスン。 4月からスタートしたこのクラスも8回め。 今月は、「クッキー ...
Thumbnail of post image 115

パン教室,教室,パン,基礎コース,天然酵母

12月、毎月最初のレッスンは「基礎コース」です。 今月は、憧れのパンのひとつ、「バターロー ...
Thumbnail of post image 179

お知らせ,教室,写真ワークショップ,写真

「写真ワークショップ」開催のお知らせです。 11~2月の「継続&おさらいクラス」ワンデイレ ...
Thumbnail of post image 170

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

今年のレッスン納めは、上級コースの「折り込みパン」でした。 しっかりマスターしていただきた ...
Thumbnail of post image 035

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

パネトンチーノにつづいて、「ソフトフランス」 コースレッスンでははじめてのフランスパンなの ...
Thumbnail of post image 166

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

応用コース、11月はクリスマス仕様。 ちいさなパネトーネ(=パネトンチーノ)をじっくりじっ ...
Thumbnail of post image 005

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母,フード・お菓子

11月マンスリーlessonのパン。だいぶ日も経ってしまいましたが、もうひとつご紹介してお ...
Thumbnail of post image 155

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母

本日から受付開始をする1月マンスリーlessonのパン、こちらにてご案内を更新しました。 ...
Thumbnail of post image 044

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母

11月はクリスマス向けのレッスンがつづきました。 今年のマンスリーは、イタリアのクリスマス ...
Thumbnail of post image 135

教室,写真ワークショップ,パン,写真

11月最後の教室は、写真ワークショップ。 「年賀状写真撮影」の時間でした。 こちらで準備し ...
Thumbnail of post image 081

教室,クラフトPCサロン,フード・お菓子

先月に引き続きの、スタリングボードづくりWS。 今月も楽しく終了しました。 かなり撮り忘れ ...
Thumbnail of post image 193

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月は、「はじめてレッスン」の開催もありました。 生徒さんのご紹介でお越しいただいた方、お ...
Thumbnail of post image 040

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

「フランスパン」につづいて、セーグルノアレザン。 レーズンとくるみがぎっしり詰まった、ずっ ...
Thumbnail of post image 059

パン教室,教室,上級コース

昨日のパン教室は、上級コースのお待ちかね「フランスパン」のメニューでした。 基本の3本クー ...
Thumbnail of post image 142

パン教室,教室,天然酵母,フード・お菓子,お菓子コース

昨年、たくさんたくさん作ったシュトレン、今年はお休みして「ケーキシュトレン」を作りました。 ...
Thumbnail of post image 148

お知らせ,教室,クラフトPCサロン,クラフト・ラッピング

スタイリングボードづくりワークショップ開催のお知らせです。 先月、日程を増やして開催した、 ...
Thumbnail of post image 174

パン教室,教室,パン,基礎コース,天然酵母

角食と一緒に蘭亭テーブルに並んだ「モンキーブレッド」 やはりこれはいつも目を引くパンですね ...
Thumbnail of post image 121

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース

基礎コースのレッスン、 11月は、 「角食(プルマンブレッド)」です。 しっとりとして、き ...
Thumbnail of post image 100

クラフトPCサロン,パン,クラフト・ラッピング,PC・スマホ,写真,ねこ

今年も作りました。カレンダー。 最近は印刷を自身でするのを諦めて、外注で印刷&パッケージし ...
Thumbnail of post image 098

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

先月「ブリオッシュ」と一緒にレッスンしたのは、 「ツオップ(編み込みパン)」です。 雫のよ ...
Thumbnail of post image 176

パン教室,教室,天然酵母,応用コース,フード・お菓子

先月パン教室の、応用コース。 リッチな生地の「ブリオッシュ」のレッスンでした。 作ったのは ...
Thumbnail of post image 197

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母

先月のパン教室つづきがまだまだあります。 マンスリークラス、 「高加水の厚焼きフォカッチャ ...