Thumbnail of post image 197

パン

こちら↓のサイト、 mari2.net '97年にスタートしたホームページなのですが、 ホ ...
Thumbnail of post image 199

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース,フード・お菓子

「湯種食パン」につづいて、 この回のメニューは「メロンパン」 前にも何度かブログに書いてい ...
Thumbnail of post image 196

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース,クラフト・ラッピング

今月の最初のレッスンは、応用クラスの、 「湯種食パン」と「メロンパン」 湯種食パンは、山食 ...
Thumbnail of post image 013

お知らせ,写真ワークショップ,教室,クラフトPCサロン,PC・スマホ,写真

来月のスマートフォン講座が、 急きょ決まりましたのでお知らせです。   ** ( ...
Thumbnail of post image 021

パン,クラフト・ラッピング

今月のお菓子クラスのご試食で、 一緒にお召し上がりいただこうと焼いておいたパン。 バジル生 ...
Thumbnail of post image 188

パン

写真ワークショップでお出ししたパンの紹介です。 「全粒粉50%生地の食パン」 微粒の全粒粉 ...
Thumbnail of post image 130

教室,写真ワークショップ,パン,天然酵母

昨日は写真ワークショップ。 今期(17期)もあっという間に最終回を迎えました。 基本このW ...
Thumbnail of post image 109

パン教室,教室,パン,天然酵母

「折り込みパン」レッスンのつづきです。 教室では、生地をこねてお持ち帰りいただいています。 ...
Thumbnail of post image 171

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

今月の上級クラスは、折込レッスン。 先週は、このレッスンだけの予定が、 あれよあれよと別の ...
Thumbnail of post image 087

写真,写真さんぽ,ふじみ野

12月も中旬。 すっかり冬になり、 紅葉の頃がもう懐かしくさえ感じます。 が、 いつもなが ...
Thumbnail of post image 008

パン教室,教室,パン,天然酵母,クラフト・ラッピング

10月にひきつづき、 今月も「ホシノはじめてレッスン」開催しました。 いつものプチパンです ...
Thumbnail of post image 172

クラフトPCサロン,クラフト・ラッピング,PC・スマホ,写真

大分遅くなりましたが、 2019年のカレンダーできあがっています。 2017年よりひきつづ ...
Thumbnail of post image 121

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母,クラフト・ラッピング

昨日は、プライベートレッスン。 2年前にマンスリーで開催した、 「シュトレン」 「オートミ ...
Thumbnail of post image 016

パン,天然酵母

ひさしぶりに頼まれパン。 小中学生もご一緒に食べるを、ということで、 「ちぎりパン(別名パ ...
Thumbnail of post image 003

パン教室,お知らせ,教室,パン,天然酵母

「ホシノ天然酵母はじめてレッスン」のご案内です。 最新の情報は こちらです→★ ...
Thumbnail of post image 121

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

まずはお知らせ。 昨晩より来月フリークラスの募集開始しました。 「柑橘酵母のクリームチーズ ...
Thumbnail of post image 011

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

夜が明けるのが遅くなりましたね。 真っ暗な時間帯からもう朝の活動時間。 家族のお世話もそこ ...
Thumbnail of post image 015

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母

今月のパン、「全粒粉のイングリッシュマフィン」 生地に全粒粉をたっぷり配合しています。 表 ...
Thumbnail of post image 192

パン教室,教室,自家製酵母,パン,単発・春特・夏特,フード・お菓子,クラフト・ラッピング

今月の、自家製酵母フリークラスで焼いた 「ポティッツェン」 その後の様子と、載せそびれた写 ...
Thumbnail of post image 128

自家製酵母,教室,写真ワークショップ,パン,写真

写真ワークショップも、第3回めとなりました。 今回は、テーブルフォトから広範囲の内容で カ ...
Thumbnail of post image 144

写真,写真さんぽ,お出かけ,

先週末、古いお仲間の写真の会に参加してきました。 代々木公園、この時期に行ったのははじめて ...
Thumbnail of post image 157

写真,写真さんぽ,ふじみ野

昨日は、所沢にちょこっと用事。 行きの道すがら、 多聞院のお庭が赤くなっているのをチェック ...
Thumbnail of post image 120

教室,写真ワークショップ,パン,天然酵母

先日の写真ワークショップ、 前の投稿からしばらく経ちましたが 準備したパンがもうひとつあり ...
Thumbnail of post image 044

パン教室,教室,自家製酵母,パン,単発・春特・夏特

今月のフリークラスは、自家製レーズン酵母パン。 クグロフ型で「ポティッツェン」を焼きました ...
Thumbnail of post image 053

写真,写真さんぽ,

先日、ちょこっと息抜きに「嵐山小川散策」をしてきました。 行っていそうで行っていなかった場 ...
Thumbnail of post image 037

教室,自家製酵母,パン

夏に起こしていたミント酵母 ミントの量が少なくて、今年はたいして作らなかったのですが、 ち ...
Thumbnail of post image 111

教室,写真ワークショップ,パン,フード・お菓子,写真

本日は、写真ワークショップ第2回め。 今回の内容は、課題提出と座学と実習(大学の授業みたい ...
Thumbnail of post image 030

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース,フード・お菓子

今月の応用クラス、「ミニパネトーネ」につづいて「ミニフランス」です。 多国籍語になっている ...
Thumbnail of post image 179

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

今月のパン教室は、 レッスンメニューひ、クリスマスのパンが勢揃いです。 トップバッターの応 ...
Thumbnail of post image 117

お知らせ,パン教室,教室,単発・春特・夏特,天然酵母

甘酸っぱくて、綺麗なピンク色の紅玉が出回る時期になりました。 大好きなりんごです。 来月の ...