Thumbnail of post image 141

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

今日は、午前中ずっと雨。 傘をさしてご近所をぐるり一周してきました。 梅雨の花たちが、雫を ...
Thumbnail of post image 132

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母,フード・お菓子

2017年6月の、 パン教室フリークラスのメニューです。 3つのお山のフォルムがカワイイ「 ...
Thumbnail of post image 099

教室,写真ワークショップ,フード・お菓子,写真

昨日は、写真ワークショップ(第3回目)でした。 内容のひとつは「プロセス撮影」、 もうひと ...
Thumbnail of post image 095

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母

2017年6月の、 パン教室フリークラスのメニューです。 「編み込みシナモンブール」 シナ ...
Thumbnail of post image 163

パン教室,教室,天然酵母,フード・お菓子,お菓子コース

昨年冬に、たくさんたくさん焼いていた「酵母スコーン」 ようやくレッスンまでたどり着きました ...
Thumbnail of post image 084

写真,写真さんぽ,お出かけ,ねこ

保護猫写真家ねこたろうさんの写真展へ行ってきました。 ねこたろうさんのことを知ったのは、一 ...
Thumbnail of post image 006

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

今年の梅雨は、雨が少ないですね。時々降っては、すぐにカラカラに...。 雨降り後のお散歩で ...
Thumbnail of post image 016

自家製酵母,パン,天然酵母

最近、自家製酵母スイッチが入り、ホシノの話題がオヤスミしております。。。 またまたこちらも ...
Thumbnail of post image 126

フード・お菓子,写真,写真さんぽ,カフェ・ショップ,ふじみ野,

三連投した「ふじみ野カフェさんぽ」 まだ、つづきがあります。 ブログにカフェエントリーを書 ...
Thumbnail of post image 181

自家製酵母,パン,天然酵母

季節はずれの「ショコラクグロフ」 夏みかん酵母を、ようやく使い切り。 この酵母、シンプルな ...
Thumbnail of post image 146

自家製酵母,パン

ホップ酵母の全粒粉食パンが焼きあがりました。 「ホップ酵母」は、いわゆる「ホップ種」とはち ...
Thumbnail of post image 101

フード・お菓子,カフェ・ショップ,ふじみ野

カフェさんぽ記事、3連投です。 先週、「そらいろ」さんへ行ってきました。 ふじみ野駅近辺か ...
Thumbnail of post image 080

フード・お菓子,カフェ・ショップ,ふじみ野

先月訪れたCAFE。つづきです。 GWにオープンした、自家焙煎コーヒーの可愛いカフェ。 「 ...
Thumbnail of post image 195

自家製酵母,パン,天然酵母

今年の梅しごと。   材料をあまり多く調達しなかったので、今年は、ここのエントリーでもちら ...
Thumbnail of post image 164

写真,写真さんぽ,

今日は、朝の「はすの花」を撮りにいき、午前中はパン教室。 その後は、小学校のプチ同窓会だっ ...
Thumbnail of post image 094

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

この時期、定番のお花。 「はすの花」に、会いにいってきました。 咲いている子も、 咲きかけ ...
Thumbnail of post image 122

パン教室,教室,パン,天然酵母,フード・お菓子

昨日は、「天然酵母はじめてレッスン」 2か月半ぶりの開催でした。 このレッスンは、基本のパ ...
Thumbnail of post image 179

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

今日は天気予報どおり、午後から夕立がきて、 ざっと植物たちに水やりをしていきました。 午前 ...
Thumbnail of post image 135

自家製酵母,パン,天然酵母

いちご酵母のパンが焼けました。 「山食」と、「ミニ食パン」と「プチパン」。 生クリームがあ ...
Thumbnail of post image 107

パン,天然酵母,写真,Myレッスン

今年に入ってから、「Myレッスン」の記事がすこし多めです。教えること(アウトプット)も大切 ...
Thumbnail of post image 019

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース,フード・お菓子

このエントリーからのつづきです。 「イングリッシュマフィン」と同時進行で作ったのは、 ドイ ...
Thumbnail of post image 049

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース,クラフト・ラッピング

今月も、パン教室はAコースからスタートしています。今回は朝食用のシンプルなパンがテーマ。イ ...
Thumbnail of post image 160

フード・お菓子

手づくりをしようと、このエントリーでもらってきたものの中から、まずは「枇杷茶」を作りました ...
Thumbnail of post image 111

フード・お菓子,カフェ・ショップ,ふじみ野

先月訪れたCAFE。 今年のGWは、ふじみ野近辺でCAFEがいくつかオープンしました。タイ ...
Thumbnail of post image 040

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母

明日からはじまる、6月のマンスリーレッスン。 最終試作をようやく終えて、撮影も陽のあるうち ...
Thumbnail of post image 143

写真,写真さんぽ,,ねこ

6月最初の写真さんぽ。 「夏編」がスタートしました。 先日、実家へ行ったついでに、近所の小 ...
Thumbnail of post image 022

パン,天然酵母

この小麦畑見学会エントリーからのづきです。 最後に池田さんからハナマンテンの粉をいただきま ...
Thumbnail of post image 139

パン,天然酵母,写真,お出かけ

昨日は、パンラボの池田さんにお誘いいただいて、小麦畑見学に行ってきました。 ご一緒したのは ...
Thumbnail of post image 009

教室,写真ワークショップ,パン,天然酵母,写真

この4月から、第15期がはじまった写真ワークショップ。 毎月月末に開催しています。5月は第 ...
Thumbnail of post image 178

フード・お菓子,日記

6月のはじめは、夏へと季節が変わるひとつの節目ですね。 新緑ですがすがしい5月(近年は暑い ...