Thumbnail of post image 045

ホシノ酵母,パン,食パンコース

今月の食パンのクラスメニューは 「米粉湯種食パン」 米粉をそのまま配合するのではなく、 米 ...
Thumbnail of post image 014

自家製酵母,パン,サワードゥ

今月の食パンのクラスでは、 「米粉湯種」を使った食パンをレッスンしています。 レッスンレポ ...
Thumbnail of post image 059

自家製酵母,パン,フード・お菓子

パン教室、来月からのlesson受付スタートしました。 こちらです →☆ 来月も皆さまにお ...
Thumbnail of post image 084

自家製酵母,パン,天然酵母

パン教室、来月からのlesson受付スタートしました。 こちらです →☆ 久しぶりの受付な ...
Thumbnail of post image 100

パン,サワードゥ

「ヨーグルトブレッド」を焼きました。 前回のパンと同じ、 加糖サワードゥスターター使ってい ...
Thumbnail of post image 008

パン,サワードゥ

今月のホシノ応用C振替クラス、 次回のメニューのひとつが「レーズンブレッド」 偶然にも、自 ...
Thumbnail of post image 183

ホシノ酵母,パン,応用コース

ホシノ天然酵母「ナン」につづいて、 「胚芽ブレッド」のレッスンレポです。 ナン同様レッスン ...
Thumbnail of post image 029

ホシノ酵母,パン,応用コース

今月のレッスン第一弾は、 ホシノ応用クラス「ナン」「胚芽ブレッド」でした。 レッスンでの写 ...
Thumbnail of post image 087

自家製酵母,パン

今月の自家製酵母クラスの試作を意識して 自家製酵母のレーズンパン、焼きました。 (レッスン ...
Thumbnail of post image 089

パン教室,ホシノ酵母,お知らせ,教室,自家製酵母,パン

[9/9更新] 2020年後期のスケジュールをupしました * [7/9更新] Cコース( ...
Thumbnail of post image 124

ホシノ酵母,パン,応用コース

今月のレッスンは、 応用コースの振り替えレッスンと プライベートレッスンの開催でした。 夏 ...
Thumbnail of post image 023

自家製酵母,サワードゥ,フード・お菓子

「ポップオーバー」といえば、 5年前にブームが来て・そして去っていった あの、シューのよう ...
Thumbnail of post image 081

パン,サワードゥ

サワードゥでフルーツのパン、5連投です。 1.オレンジ 2.バナナ 3.ラズベリー 4.マ ...
Thumbnail of post image 167

パン,サワードゥ,ねこ

「マンゴーひまわりパン」を サワードゥ(サワー種)で焼きました。 昨年の夏特レッスンで作っ ...
Thumbnail of post image 047

パン,サワードゥ

先日、お店のフルーツコーナーで 1パックのラズベリーを購入。 生食もしましたがなかなか食べ ...
Thumbnail of post image 093

自家製酵母,フード・お菓子

酵母でつくるお菓子、 「バナナブレッド」を焼きました。 ホシノ酵母のお菓子クラスで マフィ ...
Thumbnail of post image 175

パン,サワードゥ

昨日焼いたパン 「オレンジブレッド」 水分には、オレンジジュース。 オレンジピールも混ぜ込 ...
Thumbnail of post image 188

自家製酵母,パン,天然酵母,フード・お菓子

最近焼いた、「雑穀パン」2種類。 全粒粉20%配合の基本のホシノ生地に オートミール、シー ...
Thumbnail of post image 180

パン,サワードゥ,フード・お菓子

家族そろって、おうちごはんの機会が増えた最近は、 具乗せなども一緒にできる「ピザ」の出番が ...
Thumbnail of post image 012

パン教室,ホシノ酵母,教室,パン

先週のレッスンは、 プライベートレッスンも開催しました。 (個別お問い合わせで対応していま ...
Thumbnail of post image 167

自家製酵母,サワードゥ,フード・お菓子

今年春先に、 オートミールが品切れになっていたようですね。 5月ごろ、買い足そうと思ってお ...
Thumbnail of post image 173

パン,サワードゥ

レッスンでカイザーゼンメルを作ったら カイザーブームが再燃。 レッスン中、生徒さんに 「ス ...
Thumbnail of post image 008

パン,サワードゥ

ホシノ酵母や自家製酵母と平行して サワードゥのパンも相変わらず焼いています。 今回のパンは ...
Thumbnail of post image 080

パン,天然酵母,応用コース

8月レッスンメニュー、つづいては 「カイザーゼンメル」 セミハードのお食事パンとして、 生 ...
Thumbnail of post image 137

パン,天然酵母,応用コース

ホシノ天然酵母の「チョココルネ」 焼けました。 今月は、タイトルにもあるとおり、 前期応用 ...
Thumbnail of post image 002

パン,サワードゥ

サワードゥの「ミルクブレッド」 仕込み水に牛乳を使い、 ミルク風味豊かなパンです。 スキム ...
Thumbnail of post image 171

自家製酵母,パン,フード・お菓子

甘い甘いパン(シナモンロール)のあとは、 何となくつじつま合わせの糖質の低めのパン。 でき ...
Thumbnail of post image 171

自家製酵母コース,自家製酵母,パン

今月の自家製酵母クラスのレポートです。 メニューは「シナモンロール」 お題は2月時点で決め ...
Thumbnail of post image 160

写真,写真さんぽ,

雨続きで、 しっとりを通り過ぎてじっとりベタベタな外の空気。 そんな中のあさんぽにて 凛と ...
Thumbnail of post image 156

自家製酵母,パン

7月も残り4日、 全くもって梅雨が明けそうにありませんね。 夏の日差しに似合うパンが焼きた ...