
レモン酵母の、爽やか「レモンティちぎりパン」春特レッスンの様子です
春特レッスンレッスンレポート。 今更ながらの更新です。 自家製酵母レッスンは、 レモン酵母 ...

酒種酵母の「ミルクブレッド」。はじめてレッスンその2と春特
酒種(米麹酵母)はじめてレッスンの第二回目と 春特レッスンの、酒種酵母クラス。 3月初旬に ...

ホシノ酵母の「ブルーベリーフロマージュ」春特レッスン。応用で、いちごのあんぱん!?
春特レッスン、ホシノ丹沢酵母 「ブルーベリーブレッド」と同時進行で作ったのは、 「ブルーベ ...

ジャムたっぷり巻き込んだ人気パン「ブルーベリーブレッド」ホシノ酵母・春特レッスン
某人気店の某人気パンをオマージュした 「ブルーベリーブレッド」 ホシノ丹沢酵母で焼き上げま ...

「プチパン&ミニ食パン」ホシノ天然酵母はじめてレッスン(2023.3)
春特レッスン、次々とレッスンが入れ替わっています。 今月は複数の募集時期が重なり、 ブログ ...

「全粒粉プチパン」自家製酵母はじめてレッスン(2022年10月)レポート
今月は、自家製酵母はじめてレッスンを開催しました。 「全粒粉プチパン」 全粒 ...

ホシノ酵母はじめてレッスン「プチパン・ミニ食パン」づくりと「天然酵母とは?」座学(2022.9月)
今月は、 ホシノ酵母の「はじめてレッスン」 の開催がありました。 以前は、数ヶ月ごとくらい ...

酒種酵母「米粉抹茶うずまき食パン」「紫芋ツイストミニ食パン」色合いも優しい[後編]
前のエントリーからのつづきです。 「米粉抹茶うずまき食パン」 前のエントリー ...

酒種酵母「米粉抹茶うずまき食パン」「紫芋ツイストミニ食パン」色合いも優しい[前編]
後期コースレッスンの受付は 明日(9/13)までとなっています。 すでにお申し込みの方、あ ...

自家製酵母の「全粒粉コルネ」と「フランクロール」
現在 後期コースレッスンの受付がスタートしています。 すでにお申し込みの方、ありがとうござ ...

酵母スコーンその後「冷凍スコーン」と「酒種スコーン」
夏特でのホシノ酵母スコーンのレッスン後、 エントリーの末尾で 検証したい事がある、と結びま ...

とっておきのスコーン・ホシノ酵母の「スコーン」4種。
夏特レッスンのレポート。 ホシノ酵母のレッスンは、 春特につづいて、今回もお菓子。 以前か ...

「酒種酵母はじめてレッスン」開催しました(2022年8月・夏特)
夏特レッスンレポートです。 今年は、はじめての単発で行う 「酒種酵母はじめてレッスン」 の ...

8月恒例『夏特』は「ホシノ酵母はじめてレッスン」からスタート
今年も「夏の特別レッスン」が始まりました。 教室をはじめて数年後くらいから ずーっと続けて ...

自家製酵母はじめてレッスンは、レーズン酵母づくりと全粒粉プチパン
今月は、 「自家製酵母はじめてレッスン」を行いました。 不定期での開催をしています。 毎回 ...

自家製酵母の「チョコレートバブカ」今年の春特レッスン最終回
2022年春の特別レッスン すべての回が終了しました。 最後のメニューは 自家製酵母の「チ ...

「自家製酵母はじめてレッスン」は、レーズン酵母の全粒粉プチパン(2022年3月・春特)
春特レッスン、 続々と講座が入れ替わっています。 前半戦のホシノ酵母が終わり、 後半、自家 ...

「酵母蒸しパン」レッスン、春の蒸しパンでカラフルに
春特レッスン、最初のレッスンは 「酵母蒸しパン」 以前開催していたコースレッスン・ホシノ酵 ...

ホシノ天然酵母「はじめてレッスン」プチパン&ミニ食パン
今月は、「春特レッスン」を 開催しています。 その中でも、春特・夏特では毎回登場する 「は ...

ホシノ酵母の「蒸しパン」お惣菜系とおやつ系
「春の特別レッスン」 お申し込みスタートしました。 蒸しパンやお菓子パンなど、 ホシノ酵母 ...

自家製レーズン酵母で「プチパン」「山食パン」基本のパンは落ち着きます
おなじみの「プチパン」を レーズン酵母で焼きました。 私の焼くプチパンは、いつもこの格好。 ...

今年は「ホシノ酵母のシュトレン」レッスンを開催しました
クリスマスの発酵菓子の中でも、 とりわけ有名なシュトレン。(私基準) 最近は、「シュトレン ...

フルーツから作ったフルーツ入りのパンで「フルーツサンド」
フルーツだらけのタイトルです(笑) すだち酵母から作った りんご入り食パンで、 苺とキウイ ...

【終了講座】冬特レッスン・クリスマスの発酵菓子(ホシノ酵母・自家製酵母)
今年は、クリスマスの発酵菓子レッスンを 単発講座にて開催いたします。 年末特別レッスン、と ...

「自家製酵母はじめてレッスン」レーズン酵母と全粒粉プチパン(2021.8)
基本のレーズン酵母でつくる、自家製酵母パン。 ここ数年で、家庭でも作る人がとーっても増えま ...

ホシノ酵母で米粉の「おにぎりパン」。お米づくしのパンにはおにぎりの具が良く合います
夏特レッスン、レポートです。 おにぎりがパンになった人気パン、 「米粉のおにぎりパン」 が ...

夏特対面レッスン、塩あんバター入りの「ウールロールブレッド」基本のまぁるいパン
「ウールロールブレッド」 アレンジ編を先にupしました本編です。 基本のまるい形のパンを ...

毛糸玉成形のお惣菜パン「ウールロールフランク」家族に人気です
今月の夏特レッスン、 粛々と進んでいます。 小人数になったせいか、静かにゆったり 私自身の ...

「ウールロールブレッド」レーズンパンと、しっとりで美味しい角食パン
今年の夏特レッスン、 ホシノ酵母「ウールロールブレッド」の 対面レッスンが終了しました。 ...

「ホシノ天然酵母はじめてレッスン(2021.8)」夏特レッスンレポと、生種起こしの適正量
夏特レッスン、エピ&リングエピ&カレーエピ につづいては 「ホシノ酵母はじめてレッスン」で ...