
レーズン酵母のライ麦パン「くるみ食パン」と「フィグフロマージュ」と、種継ぎについて。
本日のおうちパン。 レーズン酵母の元種、種継ぎ3回目。 まだまだ元気な酵母を使って ライ麦 ...

【レシピ】米粉の蒸しパンを初心に返って作りました
前の投稿では、ブログ村へのポチを 早速していただき、ありがとうございます。 にほんブログ村 ...

レーズン酵母の「フランス食パン」その後
前の投稿で、たまたま焼けた 「フランス食パン」 結びに ”もう一度作りたい!”と、 意欲を ...

本日のパンは、自家製レーズン酵母で「フォカッチャ」と「食パン」
家に居る時間が長いので、 毎日、粉と戯れています。 本日のパンは自家製酵母で2種。 「まし ...

【ご案内】自家製酵母はじめてレッスン 5月(レーズン酵母づくりLesson)
自家製酵母はじめてレッスンのお知らせです。 次回開催は、こちらのページ(↓) ...

【レシピ】イーストで作る「甘酒レーズン蒸しパン」と「紫芋あずき蒸しパン」
2月のレッスンで「米粉蒸しパン」 を作ったのをきっかけに、 蒸篭を、手の届く場所に置いてい ...

いちご酵母の「白パン」3種。今回も可愛い姿になごみました
春特レッスン、 自家製酵母はレーズン酵母につづいて 「いちご酵母」で、3種の「白パン」を焼 ...

地蔵院の枝垂れ桜2020(ふじみ野写真さんぽ)追記あり
今年は暖冬の影響で、 植物の生長がとても早く 特に花の時期の短い桜は、 うっかり見忘れそう ...

にゃんこ祭り「マーブルにゃんこパン」と「にゃんこミニ食パン」【レッスンレポート】
にゃんこパンまとめ記事はこちら↓ にゃんこパン ** 2年ぶりの「にゃんこパ ...

自家製酵母はじめてレッスン「酵母づくり」とマイナーチェンジした「全粒粉プチパン」
コースレッスンお申込みありがとうございました。 ひとまずの受付を締めさせていただき、 本日 ...

【ご案内】パン教室2020春の特別レッスン
3月「春の特別レッスン」ご案内です。 すべて単発ご参加可能のワンデイレッスンです。 今回の ...

気になりだすと気になる、ピンク系の花たち。
昨日は、 来週レッスンの仕入れ下見を兼ねて 実家へ行ってきました。 周辺の木々に花がたくさ ...

ふじみ野写真さんぽ「ピンクの花たち」と「ソメイヨシノ」咲き始め
レッスン情報はこちらです→★ ** ここ数日の写真さんぽ。 公園の「寒緋桜」が、 濃いピン ...

ライ麦コッペアレンジで「クレセントロール」と「ホーンヒェン」
【お知らせ】4月からのコースレッスン受付中(→こちらです) ** 前エントリーの「ライ麦コ ...

「ライ麦コッペパン」でホットドッグ、別成形の「ソーセージパン」
【お知らせ】 4月からのコースレッスン受付3/14まで(→こちら★) ** 春特レポートが ...

ホシノ天然酵母「はじめてレッスン」質問の飛び交うレッスンでした
最初にお知らせです。 4月からのコースレッスン、現在受付期間中です。 3/14まで受付しま ...

今年二度目の「河津桜便り」(写真さんぽ)
前回、河津桜をUPしたのが 2月23日のこちらのエントリー その後も 散歩やお出かけ途中で ...

自家製酵母でHBお任せの「リッチ食パン」と「マーブルブレッド」
2月の自家製酵母のバターロールレッスンでは ホームベーカリー焼き上げコースの お任せパンを ...

自家製酵母の「バターロール」今年度のコースレッスン終了です
2月の最終レッスン、レポートです。 自家製酵母クラスは 毎回、月末の開催でしたので このレ ...

春を感じる「河津桜」と、2月の花たち
今年は本当に暖かですね。 毎年、2月の末に咲き始める「河津桜」 今年も咲いていました。 毎 ...

個性豊かなパンたちがずらりと並んだ「パンを食べて楽しむ会」vol.1
昨日は、ふとした話題から持ち上がった 「パンを食べて楽しむ会 vol.1」 を、開催しまし ...

もちふわ「米粉の蒸しパン」とアレンジ蒸しパンでお菓子レッスン
今月のフリークラス、 「アンチョビポテトフランス」につづいて もうひとつのメニューは 「米 ...

フリークラスのメニュー「アンチョビポテトフランス」ホシノ丹沢酵母
今月のフリークラス 無事終了しました。 メニューのひとつ、 「アンチョビポテトフランス」 ...

ホシノ薔薇酵母「デニッシュ食パン」アレンジでチーズとくるみチョコ
デニッシュブレッドのアレンジ紹介です。 気軽に折り込みを行えるので あれこれ、作ってみまし ...

ホシノ薔薇酵母の「デニッシュミニ食パン」と食パンコース修了の感想
「チョコデニッシュ食パン」からのつづきです。 間が空いてしまいました。 同じ折込生地で、 ...

いちご酵母の「ココアプチパン&コッペパン」を苺サンドに
いちご酵母の ココアプチパン&コッペパンに 生クリームと苺をサンドしました。 プチパン・コ ...

「チョコデニッシュ食パン」カンタンな折り込みの方法を考えてみました
2月といえば「折り込みパン」 今年の折り込みレッスンは 食パンクラスの「デニッシュ食パン」 ...

いちご酵母の「全粒粉食パン」でハニートーストストロベリー
某高級食パンのカフェメニューの 「ハニートーストストロベリー」 の写真を見て、 食べたくな ...

いちご酵母の「いちご大福パン」とミニ食パン
春特レッスン、お申込みありがとうございます。 2/11時点で頂戴しているお申込みは すべて ...

ホシノ薔薇酵母のココアマーブルブレッドを手土産に「にゃんこパン」
にゃんこ好きなご近所仲間さんが 「ねこ部」を発足してくだって、 その集まりに行ってきました ...