
ホシノ酵母でスリムサイズの「ライ麦食パン」。サンドイッチもよく映えます
今期からはじまったコースレッスン 「食パンコース」 全5回で9種類の食パンを焼いています。 ...

ホシノ薔薇酵母の「ブッタークーヘン」と、応用の「シュトロイゼルクーヘン」
今月の基礎クラスのパン。 ベーグルにつづいて 「ブッタークーヘン」 天板の上に広げて焼く ...

今月の基礎コースのパン「ベーグル」は、ぜひ自宅で作ってほしいパン
パンって、 パン屋さんのほうが圧倒的にプロの味だと思うけれど 自宅で焼いた方が美味しいパン ...

ホシノ薔薇酵母で味わい深い「酵母クッキー」
ホシノ酵母のお菓子クラス、 今年度は、丹沢酵母から 「ホシノ薔薇酵母」にすっかり置き換わっ ...

オーブンでぐんぐん窯伸びするおつまみパン「サラミチーズブレッド」
年明けレッスン、 ショコラオランジェとともに焼いたのは、 「サラミチーズブレッド」 ふわっ ...

新年最初のレッスンは、お菓子パン「ショコラオランジェ」からスタート
今年の初レッスンは、 フリークラスのホシノ天然酵母レッスンでした。 ひとつめのメニューは ...

自家製酵母「ベーグル3種」とコースレッスンのことと、ベーグル発展形。
自家製酵母のコースレッスン 第3回めは 「ベーグル」 あっという間に折り返しです。 残り2 ...

【ご案内】パン教室フリークラス 2019年度スケジュール&メニュー
パン教室、2019年度の フリークラスメニュー一覧です。 フリークラスでは、 季節感を取り ...

もっちもちでふわっふわの「高加水湯種食パン」ホシノ酵母食パンレッスン
食パンコース、第3回めのレポートです。 撮りため・書きためしていていつもブログが遅れてしま ...

自家製酵母コースレッスン初回はイングリッシュマフィン(エッグベネディクトにして)
10月にはじまった「自家製酵母コースレッスン」 12月で、すでに折り返しになりました。 記 ...

ホシノ薔薇酵母の「はちみつ食パン」食感しっとり、はちみつの香りしっかり
ホシノ天然酵母「食パンコース」は 毎月、食パンをたくさん焼くlessonです。 第3回目の ...

今年の最終レッスンは、干支パン「はりねずみちぎりパン」
今年の最終レッスンは、 イベントレッスン「はりねずみちぎりパン」 でした。 来年の干支のパ ...

11月のフリークラスは、クリスマスのパン「マナラ」と「ライ麦コッペパン」
11月レッスンのレポートです。 クリスマスのパンは、 これまでいろいろやってきましたが、 ...

自家製酵母の「シュトレン」レッスンとランチとラッピング
ホシノ酵母シュトレンにつづいて、 自家製酵母の「シュトレン」 こちらも、先月のレッスンです ...

ケーキシュトレン(ホシノ薔薇酵母のお菓子)
今年は、 「シュトレン」レッスン、三部作です。 ホシノ酵母はこちら 自家製酵母はこちら 先 ...

ホシノ薔薇酵母の「シュトレン」、「オートミールロール」
先月から今月にかけてのパン教室、 レポートがずず~っと遅れていますm(_ _)m 順番にご ...

【ご案内】お年賀パン(はりねずみちぎりパン)イベントレッスン
[更新情報] 午後クラスを増設しました。 ** 今年は、 年末に「お年賀パン」の イベント ...

食パンコースレッスンの「全粒粉食パン」は手間をかけてしっとり食べやすくしました
ホシノ酵母の食パンコース、 第2回め「生クリーム食パン」につづいて 「全粒粉食パン」 です ...