Thumbnail of post image 131

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月は、「はじめてレッスン」の開催もありました。 生徒さんのご紹介でお越しいただいた方、お ...
Thumbnail of post image 165

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

「フランスパン」につづいて、セーグルノアレザン。 レーズンとくるみがぎっしり詰まった、ずっ ...
Thumbnail of post image 180

パン教室,教室,上級コース

昨日のパン教室は、上級コースのお待ちかね「フランスパン」のメニューでした。 基本の3本クー ...
Thumbnail of post image 169

パン教室,教室,天然酵母,フード・お菓子,お菓子コース

昨年、たくさんたくさん作ったシュトレン、今年はお休みして「ケーキシュトレン」を作りました。 ...
Thumbnail of post image 118

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース

角食と一緒に蘭亭テーブルに並んだ「モンキーブレッド」 やはりこれはいつも目を引くパンですね ...
Thumbnail of post image 166

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース

基礎コースのレッスン、 11月は、 「角食(プルマンブレッド)」です。 しっとりとして、き ...
Thumbnail of post image 107

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

先月「ブリオッシュ」と一緒にレッスンしたのは、 「ツオップ(編み込みパン)」です。 雫のよ ...
Thumbnail of post image 129

パン教室,教室,天然酵母,応用コース,フード・お菓子

先月パン教室の、応用コース。 リッチな生地の「ブリオッシュ」のレッスンでした。 作ったのは ...
Thumbnail of post image 169

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母

先月のパン教室つづきがまだまだあります。 マンスリークラス、 「高加水の厚焼きフォカッチャ ...
Thumbnail of post image 012

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

リュスティックにつづいて、このクラスもうひとつのパンは 「パン・オ・レ」 牛乳だけで仕込ん ...
Thumbnail of post image 087

パン教室,教室,天然酵母,フード・お菓子,上級コース

今月からはじまったEコース。 初回は「高加水リュスティック」 写真は、ほうれんそうとチーズ ...
Thumbnail of post image 022

パン教室,教室,天然酵母,フード・お菓子,お菓子コース

先日のお菓子コースレッスンその後。 デモンストレーションしたパンケーキの生地が発酵を終えて ...
Thumbnail of post image 194

パン教室,教室,天然酵母,フード・お菓子,お菓子コース

今期も、新しいレッスンがはじまっています。 今期はじめてのコースレッスンは、「天然酵母お菓 ...
Thumbnail of post image 043

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母,フード・お菓子

パン教室、今月のマンスリーlessonは 「高加水厚焼きフォカッチャ」 でした。 はじめは ...
Thumbnail of post image 136

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース

「クグロフ」につづいて、もう1種類のパンは 「オニオンブレッド」 ほぼ、正反対と言っていい ...
Thumbnail of post image 189

パン教室,教室,パン,基礎コース,天然酵母,フード・お菓子

今月のレッスン、はじまっています。 秋冬レッスンとなる基礎Bコースは、リッチなパンが続々入 ...
Thumbnail of post image 052

パン教室,教室,天然酵母,フード・お菓子,お菓子コース

先月の教室レポ、まだまだつづきます。 がっつりと撮った写真たちもぜひご覧ください。 *** ...
Thumbnail of post image 079

パン教室,教室,パン,天然酵母,フード・お菓子,上級コース

上級コース、「ダッチブレッド」ともう一つのメニューは「ハードトーストブレッド」 フランスパ ...
Thumbnail of post image 044

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

先週のレッスン報告です♪ コースレッスンの、上級クラスが最終回を迎えました。 メニューは「 ...
Thumbnail of post image 183

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月も、「はじめてレッスン」開催しました。 いつもながらのパンたちです。 手前から、ホシノ ...
Thumbnail of post image 200

パン教室,教室,パン,天然酵母,応用コース

応用クラスの今月のメニュー「ナン」につづいて もう一つは「ジャーミーブレッド」。小麦胚芽の ...
Thumbnail of post image 025

パン教室,教室,パン,天然酵母,フード・お菓子,応用コース

今月の応用Cコースのメニューは「ナン」 発酵を終えた甘めの生地を、”しずく”のカタチに広げ ...
Thumbnail of post image 090

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月のマンスリークラスの「パンプキンリング」と同じ素材で、 「ちぎりパン」焼いてみました。 ...
Thumbnail of post image 128

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母

今月のパン教室マンスリークラス。 SNSのあちこちでハロウィンレッスンの投稿をしていました ...
Thumbnail of post image 094

パン教室,教室,パン,天然酵母,クラフト・ラッピング

夏特の「1つの生地で3種のパンその2」 その後のレポートです。 このエントリーと このエン ...
Thumbnail of post image 147

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母,フード・お菓子

ハロウィンの定番カラーといえば、 「オレンジ・紫・黒」ですよね。 オレンジはすでに「パンプ ...
Thumbnail of post image 189

パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母,クラフト・ラッピング

最初にご連絡 10月からの「コースレッスン」は、15日以降にお返事の予定ですが、「マンスリ ...
Thumbnail of post image 020

パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母

マンスリーレッスンが始まっています。 イメージ写真を事前に撮ってみました。 メニューは「か ...
Thumbnail of post image 146

パン教室,教室,パン,天然酵母,基礎コース

今月の基礎コースつづき。 (前のエントリーはこちら) ごろごろごろと大きなカンパーニュが焼 ...
Thumbnail of post image 185

パン教室,教室,基礎コース

今月のパン教室は、基礎コースがすでに終了しました。 メニューは「パンドカンパーニュ」と「ピ ...